教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計士についてです

会計士についてです現在大学1年です 正直、受験が終わるまで会計士になるなんて考えてもいませんでしたが、現在興味があり目指そうか悩んでいます 目指す場合、9月から予備校に通うことになると思うのですが、このような中途半端な状況では受かる見込みは少ないでしょうか また、大学と提携している予備校の場合、合格率が50%程度なのですが、試験の合格率自体はかなり低いので、かなり心配です 話が散らかってしまい申し訳ないのですが、要するに気持ちが固まりきっていない状況で合格率の低い試験に受かることができるだろうかという話です また、9月からのコース(1.8年コースというものでした)で間に合いますか?(簿記3級を独学で一通り終わらせた程度の知識しかありません)

続きを読む

95閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    目指すことはいい事だと思います。 ただ会計士試験の難易度は難しいとかのレベルじゃありません。 簿記についてですが日商簿記で言えば1級+αのレベルくらいです。 そして会計士試験の厄介なとこが、簿記以外の知識がかなりいることです。 簿記を覚えた上で監査論、企業法の知識がまず必要です。 この「まず」というのがあくまで短答式試験という名の1次試験で必要な知識です。 1次試験通ったあとの2次試験(論文式試験)ではさらに租税法(法人税法、所得税法、消費税法)と選択科目(経営学、経済学、民法、統計学)の知識が必要になります。 上の内容から会計士試験は幅広い知識が必要になるという事がわかるかと思います。 それ故に勉強時間もかなりかかりますので人によりますが2年では合格できない人もかなりいます。 私が見た中では、勉強が嫌になって諦めた人、短答は受かったけど論文が合格できない人、大学卒業のため4年目で諦めた人などいました。 ただ中には合格した人もいたわけですがその人たちは勉強の鬼でしたね… もちろん予備校に入るのにもお金がいるわけですし、あなたが本気で勉強するなら目指してみるのもいいと思います!

  • 運、、、これが結論です!! なお、あきらめた時の挫折感は半端ではありません!! まずは、鬱、ノイローゼの遺伝因子をもつか否かの適正検査です。

  • 試験に挫折したら ・既卒(卒業して一定期間勉強したうえで諦める)→新卒というプラチナカード放棄で就活ベリーハード ・新卒(就活のタイミングで諦める)→大学時代に頑張ったことを棚卸しても試験勉強のみ、成果はなく単なる挫折経験しかないから自己PR困難で就活ハード 要は、挫折するとかなり不本意な結果になる可能性が高いよということを許容した上でリターン(監査法人で一流企業並みの年収、就社じゃないので会社に縛られず転職もしやすい等)をとりに行くか考えてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる