教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校職員のESを書いてる就活生です。

学校職員のESを書いてる就活生です。あなたという人間がよく分かるように自由に表現してください、という欄がありますが、何を書けばいいのでしょうか?友人からは絵を書いた人もいるそうだよ!と冗談交じりな意見ももらいましたが、職種てきにも奇を衒う必要はないかなと思います。 履歴書とESを提出するのですが、履歴書では ・研究課題または興味ある科目 →卒論のテーマについて ・学生時代に力を注いだこと →アルバイトのこと ・自己について →サークルのエピソードとからめて ・その他自由記述欄 →志望動機 を既に書いています。 ESは ・学校職員を志望する理由と採用されたら取り組みたい仕事 →大学生活で支援課や学生生活課にお世話になったことがあるから、次は自分が学生を支える立場として働きたい →教務・学生支援やキャリア支援の部署に行きたい ・就職活動をするうえの「仕事選びの基準」 →自分の仕事が誰かの役に立っている瞬間を目で見れること。 →その方が達成感がある+反省点も見え、成長に繋がる ・これまでの人生における三大ニュース →中学不登校、大学に入学、サークルに所属 そして、あなたという人間がよく分かるように自由に表現してください、という欄です。 調べはしたのですが、 アルバイトのことや自己分析の結果を書くのが妥当らしいですが、既に履歴書で書いてしまっています。 1番書けることとしては、以下のように志望動機をもう少し詳しく書くことです(志望動機欄が小さかったのもありますが…)。 私は中学で不登校の時期があり、また大学でも一時期先輩からのパワハラによって大学に行けない時期がありました。そんなときに、身近にいた大人や支援課の方たちに救われました。人間関係だけではなく悩みがある学生はたくさんいます。そんなときに、大人の言葉は意外と印象に残るし、もしその時納得できなくても後から「そういうことだったんだな」と気づきになることもあります。 だからこそ、私は学生と近い距離で関われる部署につきたいと思っています。 そのためには、まず自分が周りの方たちから信頼されるような人物にならなければいけないので、経験を積んで信頼を得た後に、いずれかは学生の悩みに向き合える職員になりたいです。 ここまで赤裸々に書く予定は無いですが、こういう趣旨を書くのは大丈夫でしょうか?それとも他にこういうこと書くといいよ!ってのがあれば、教えて頂きたいです。お願いします。

続きを読む

104閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書かれていること自体は悪くは無いと思いますが、「あなたという人間がよく分かるように自由に表現」という事ですから、わかりきったことで文字数を使うよりも、質問者様自体の考えや実際に心に響いたものなどを書かれた方が、質問者様が伝わると思います。 >そんなときに、身近にいた大人や支援課の方たちに救われました。 こう書かれたら、どんな風に救われたのだろう、と考える方が多いと思います。 >人間関係だけではなく悩みがある学生はたくさんいます。そんなときに、大人の言葉は意外と印象に残るし、もしその時納得できなくても後から「そういうことだったんだな」と気づきになることもあります。 悩みの無い学生なんていないのでは無いでしょうか。 また、一般論ではなく、具体的な話を持ってきた方が、相手に伝わるものは多いと思います。 >だからこそ、私は学生と近い距離で関われる部署につきたいと思っています。 実体験を書けば、この言葉も響くでしょうが、「私も困っている時に助けられました。また、世の中には困っている人が多いので助けたいと思います」では、何の印象も残らないと思いますよ。 >そのためには、まず自分が周りの方たちから信頼されるような人物にならなければいけないので、経験を積んで信頼を得た後 どうやって、信頼を得ようと思っているのでしょうか。 一番大事なところだと思いますよ。 「私は御社の役に立ちます。そのためにも一生懸命頑張ります」では、何の役に立つかわかりませんよね。 具体性のない言葉では、相手を説得できません。 闇雲に「頑張ります」を連呼しても、印象には残らず、貢献してくれそうという評価にはならずに終わると思います。 正直なところ、ネタは悪くないのに、伝えるべき内容の無い話で終わっているように見受けられます。 どんな風に救われたのか、だからどんなことをしてあげたいのか、せめてそれくらいは具体的な話を持ってきた方が良いと思いますよ。 「会社に貢献できる社員になれるよう頑張ります」と言われて、この人頑張ってくれそう!と感じるでしょうか? 「私は几帳面で細かいチェックが得意なので、ミスをなくすお手伝いが出来ます」と言われたら、あの仕事を任せようかなと思うものもあるかもしれません。 何が出来るのか、何を思い、どう動くのか、何を目指して、どんな努力をするのか、そういった事は、具体的に書いた方が良いですよ。 具体性の無い言葉は、ネットでもみて文章を整えたんだな、くらいにしか受け止められないと思います。

  • 中学と大学、どちらの不登校も書くのはどうなんですかね? 辛かったとは思いますが、大学職員になってイヤなことがあったら出社拒否するんじゃないか、学生時代は自分で学費払ってるから行くも行かないも勝手ですけど、今度はお金をもらう立場なので来なかったら同僚や学生たちが困るでしょう。 また学生の悩みに親身になりすぎて自分が病んでしまうのでは?とマイナスに取られます、せめて中学か大学のどちらかにしませんか? 不登校ではなく、学校に行くのが辛いとか狭い世界の人間関係で苦労した、とかボカしたほうがいいかと。 志望動機をもう少し詳しくのは絶対ダメです、あー同じこと書いてるなーとわかります。詳しく書いてあっても重複していれば読みません。 資格勉強とか、インターンとか、学外活動とか、他にないですか? どうしてもなければ高校時代の部活ですね。 普通、ESは高校~現在までのことを書きます。中学は昔すぎます。履歴書も大体高校から書くでしょう?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学校職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる