回答終了
職場環境についてです。 私は今、県庁の会計年度任用職員の障害者枠で6月から入ったばっかりのものです。 職場の環境が悪いのですが何の為に障害者枠で入ったわからないです。隣の職員がため口だったり、他の職員や上司は無言で仕事を渡してきたりなど困ってます。 大事な健康診断も教えてもらえなかったりと業務でも教えてもらえないことが多すぎです わからないことも何回も聞いて覚えますと履歴書にかいたのに教えてもらえません。 書き切れ無いほど他にもあります。 助けてくれないのはとても苦に感じてます。 この間熱中症で途中で帰ったのですが、何も言わずだったりと一言もないんだなと思います。 嫌なことが多くても頑張らないといけないのはわかってますし色んな人がいるのはわかっているのですが、県庁ってこんなもんなんですか?
1,796閲覧
2人がこの質問に共感しました
挨拶はされてますか? 「障がい者の私に健常者のあなたたちが気を遣ってくださいよ。挨拶もあなた方からしてください」という感じになってたりませんか?職場側が「本来健常者で良い枠を障がい者枠にして障がい者が働けるようにしてあげている」みたいな感じならいちいち障がい者だからと気遣いはしなかったりするかもしれませんね。むしろ健常者とまではいかなくてもそれに近い程度を求めていて、障がい者だからできませんは迷惑だし辞めてもらって結構なんて考えもあるかもしれません。そういう採用の仕方としても感じ良い所は感じ良いし、人間関係の運が悪かったのかなという印象です。 ちなみに私の職場は運良く一人だけ健康診断の声かけをしてくれますが、その人から声かけがなければ誰も誘ってきません。正規の人達は各自で行くという意識があるようなので、外部に受診しに行く場合は自分からお願いしなきゃいけないと思います。 障がい者ですからフォローしてください、障がい者だからできません、という考えをお持ちならそういう考えを捨てて働いてみてください。逆にその方が助けてくれたりする気がします。 ちなみに精神障がい者の採用に関してのアンケートで問題点として「気にやまないように、働きやすいように気遣いをしなくてはならなかった」というのがわりとありました。たしかに私も助けて助けてな障がい者だと面倒だし同じ給料だと思うと不快ですね…。職員さんは安定と給料しっかり貰ってるから良いですが、会計年度の方がいたら要注意です。助けて助けてやってては、嫉妬から嫌がらせもあるかもしれません。
そうだね:1
私も去年から会計年度任用職員(チャレンジ雇用)で働いています。 支援員からの度を越したパワハラをほぼ毎日受けて精神的に酷くなりました。 4月になる前に異動希望出せば良かったのですが、ズルズルと延ばしてしまいました。またもう1人の補助員も支援員と同じような性格で立場が悪くなったり、指摘されるとキレ垂らします。 その支援員はパワハラです、と病院や本庁、など色々相談して、自分が働いている責任者に異動希望の相談をしました。 いつ、どのように言われたか分かる範囲でメモを取るようにしました。 また、その支援員との面談の時はバレないように録音もして、責任者に話しました。 そして、病院、本庁、責任者を交えて会議を開き異動できるように相談してます。 まだ本庁から会議の話は出てませんがもう少しで連絡は来ると思います。 精神的に酷くなる前に医師や責任者に相談するといいですよ。 あとは必ず何をされたか、をメモに取る、できれば録音するなど証拠を残す事、それが一番です。
県庁には勤めたことはないのですが、知り合いが勤めておりそこは話を聞く限り淡々と仕事をこなしているイメージでした。(部署や地方によってそれぞれなのでしょうね) 私も社会人になってこんなに底意地の悪い人っているんだと日々思うほどちょっとした意地悪をしてきます。 本当に嫌ですよね。 私も教えてもらっていないことを教えてくださいと言ったらキレられたり、初めてのことでも少しミスしたり先輩より遅かったらため息を思い切りつかれ怒られます。正直毎日震えながら出勤しています。 タメ口も当たり前です。途中からは社会にはやばい人が沢山いるんだと割り切り心を無にして働いています。 離職理由の1番が人間関係とも言われていますしもし精神的にしんどいのであれば 少し転職活動もしつつだとまだ逃げ道があるんだと気が楽になりますよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
県庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る