教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアでバイトしている高校生です。 最近バイトを辞めるか悩んでいます。 この間おじいさんが第一類医薬…

ドラッグストアでバイトしている高校生です。 最近バイトを辞めるか悩んでいます。 この間おじいさんが第一類医薬品の薬が欲しいと来店されました。(第一類医薬品は薬剤師がいないと販売出来ない商品です)。でも遅い時間で薬剤師さんがいなかったので近くの調剤薬局を紹介しようと隣のレジにいた店長に確認しようとしたら店長に、「もう調剤薬局でしか売ってないよ」と言われました(ちょっとキレ気味)。私は「わかりました」と言って案内しようとしたら「もう閉まるから早く案内してあげなよ」とキレ気味で店長に言われました。確かに閉まる5分前ぐらいだったので言われても仕方なかったのですが、ちょっとイラつきました。 ご案内した後、私は店長に「すみませんでした。ありがとうございます。」と言ったら無視されました。とてもムカついたし、悲しかったです。 私はこの店の中では1番新しく入った者で、初めて4ヶ月たちましたがまだまだ分からないことがたくさんあります。今日も、初めてのことばかりで色々教えて頂きましたが「こんなこともわかんないのかよ、これぐらいできろよ」みたいな感じで教えてきます(店長とは別の人ですが)。 前から年上の人に好かれるのが苦手で、好かれやすい人が羨ましいです。 また、昔から働いている人と私みたいに新しく入った人とで対応を変えてくる人が嫌いです。差別するというか、、(店長や今日私に教えてくださった人もそういうタイプ) こんなこと社会に出れば気にしてらんないかもしれませんが、まだバイトの身なのでこんなこと我慢しないで辞めようかなと考えています。 皆さんのご意見が聞きたいです。

続きを読む

193閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私もパートしてますが、居ますよ普通にそういう大人は。どこにでも居ます。みんな初めは自分達も新人だった事をすっかり忘れてしまったんですね;; 私のパート先にも新人さんたくさん入って来ますが新人さんにはまず仕事を楽しんで欲しいと思って接する様に心がけてます。どれだけお客さんが来て忙しかったりしても声掛けあったり、ベテランさんが新人さんをフォローしたりとただただ働いて今日は1日疲れたな…みんな怖くて嫌だったな…なんて気持ちで終わって欲しくはないです。 嫌な思いをしてまで続ける事ないと思いますよ。年上の人に苦手意識があるのなら今度は若い子がたくさん居る様な所を探してみるとかいかがでしょうか? アルバイトを決める前に自分が働くであろう時間帯に1度お店にお客さんとして行って雰囲気を軽く見てみるのも手ですよ。 社会に出ればとありますが、質問者様はまだまだ高校生です。そんな社会の厳しさみたいな苦労はまだしなくても全然いいんですからね♪

  • ストレスと給料どちらが重要か考えて決めたらいいと思います。

  • 辞めても良いでしょうけど、次の職場でいい人だけの職場に恵まれるとは限りませんよ。 最近減ったとは言っても裏で罵声が飛び交う様なより悪い職場環境も存在します。 バイトだからとその度に転々として良い職場にありつけたとして、その間は良いですけど、そういう職場を知ってしまうと、実際に卒業して就職して何か不満があった時に、あの時は良かったと、また転職を繰り返してベストな場所を探し求めたくなってしまうのではないでしょうか? その職場で同期や仲の良い人は居ませんか? 私も何度か転職経験ありますが、会社自体(給料や仕事量など)や嫌な上司など分かりやすい不満点がある会社の方がその下で働く人は不満をこぼしつつも仲良くやってる事が多い気がします。

    続きを読む
  • 辞めて他のバイトしても良いと思います、高校生なので社会経験としていろいろなバイトしてみても大丈夫です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる