教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士試験ですが民法が主体になるって良く聞きますよね!

行政書士試験ですが民法が主体になるって良く聞きますよね!然し毎年、多種多様な問題が出題されますが合格された先輩は9問中、何問程度クリアされましたか? 宜しければ、行政法、憲法、会社法についても教えてください。

51閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年合格しました。私の場合で、民法6/9、行政法11/19、憲法4/5、商法3/5です。 例年なら行政法が得点源になるので11/19では不合格になる水準ですが、いつも理不尽な問題が出題される一般知識が異常に易しかったのと、記述問題の採点がこれまた異常に甘かったので助かりました。 行政法に次いで民法、憲法が得点源ですが、今年は民法大改正後の初年度ですから、それがどう影響するかですね。

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる