教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳主婦です。

23歳主婦です。子なし、旦那と2人で暮らしてます。 現在週5で4時間パートしてますが、 朝から昼勤務の為、パートが終われば時間に余裕があります。 空いてる時間、普段は読書をしています。 知識を学べる訳ではなく思考力・想像性は磨かれますが まだ年齢的にも勉強が出来るのでは?と思いました。 私は化粧が好きです。 百貨店やドラッグストアで化粧品買ってますが 毎回雑誌・ネット上でしか情報が得られない為、本当に合っているものが分からず購入してました。 そんな中、日本化粧品検定を知り、先程テキストを購入しました。 日本化粧品検定1級を取得できると、コスメコンシェルジュになれるとの事で、いつか化粧販売員にもなりたいなと思うようになりました。 でも、数年後には子供を作る予定です。 まだ先のことなので明確には言えませんが、子供が出来たら仕事を離れなければならず、いづれは仕事復帰するかと思いますが数年は育児に専念すると思います。 そんな中で企業は雇ってくれるのかと疑問に思いました。 私は商業科に通っており、服飾系の専門学校を卒業している為、簿記や服飾系の資格は持っています。 ですが、仕事はコールセンターなど資格関係なく出来る仕事をしてました。 正直、資格は必要なのか疑問に思いながら働いていました。 毎日を過ごす中でパートをし家事をする毎日だと物足りないです。 まだ人生が明確では無いのですが、趣味程度に好きなものを追求するべく、資格取得はどう思いますか?

続きを読む

118閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    夢とかロマンを持つことは凄く大切です。 資格を取り、就職した途端に育休取得となるかも知れませんが、だからと言って何もしないのも時間が勿体ないです。 資格は一生ものですし、取れる時に取るのがデフォ。 その先を今から悩んでも仕方ありません。 先ず、行動しましょう。

  • 資格は持っていても邪魔にはならないし、自分のスキルアップにもなります。 先のことは確かにわからないですが 持っていても良いと思いますよ。 いつ、必要になるかわかりませんからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コスメコンシェルジュ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる