教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートに行きたくないです。

パートに行きたくないです。こんちには、ご覧いただきありがとうございます。20歳の女です。 パートという形で働き始めて1年と2ヶ月ほどなのですが、スタッフの方に冷たくされる事や、様々なことが原因で毎日本当に行きたくないです。 次の日が休みの時も、「24時間後にはもう行かなきゃいけないんだ」と思うと一気に気持ちが沈んで、楽しいはずの休日も、ずっと気が沈んだままになります。 行きたくなさすぎて涙が出てくることや、何も食べてないのに吐き気がする事もよくあります。 もうやめたいと思いながらも、それを言う勇気もなくてずるずるとここまできました。 私はどうすればいいんでしょうか。

続きを読む

574閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ただ辞めたいだけだから、勇気が出ないんじゃないですか? 本気で、次の仕事を探してみては、如何でしょうか。 求人サイト見たり、休みの日に職安行くのも良いですね。 行きたくないから辞めたい、じゃなくて、別の仕事がしたいから、辞める。 それなら、言えそうじゃないですか?

    続きを読む
  • 職業選択の自由は憲法で保障されています! 無理なさらないで!

    1人が参考になると回答しました

  • そんなにツラいなら、行く必要もないと思います。 楽しい職場も必ずありますよ。 言いにくい気持ちはよくわかります。 「人間関係に疲れたので」みたいなことを言わなきゃって 思えば言いにくいだろうし、止められると思います。 辞めるって気持ちがあれば ウソをついてもいいじゃないですか。 「正社員で働ける場所が見つかりそうなので」とか 「親戚のお店を手伝うことになって」 って、話だったら言いやすくないですか? 正社員じゃないですから 別に、その後 質問者さんがホントに 就職したのかなんて誰も調べませんし、大丈夫ですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる