教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

映画の、映像関係や、音響関係の仕事って具体的にどんなものがありますか。

映画の、映像関係や、音響関係の仕事って具体的にどんなものがありますか。現場で撮るカメラマンなどというより、編集とか、CGとか監督(?)とか、撮り方を考える(?)仕事です。 ざっくりした質問ですいません。少し気になったので質問させていただきました。 また、大学はどんな学部からいけるのでしょうか。 既に工学部or理工学部は確定してしまったのですが、そこからでも行けますか。 大学で専門的なことを学んでいないと難しいのでしょうか。 ここからはあくまで野望なのですが、海外でそういった仕事をしたいです。日本ではなく。 英語はとても得意というわけではないですが、まあまあできる方だと思います。仮に英語が問題なくできる、と仮定した場合、海外で仕事ができるのか、どのようにできるのか、どうしたらいいのか教えていただきたいです。 経験されている方、身近に経験された方がいらっしゃる方に伺いたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

114閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    映像作品(俳優を使う実写の撮影)はこのように作られます。 大前提として資金面を含めて統括する プロデューサーがいます。 まず 脚本が作られます これは 1)脚本家が書きます。 それをもとに 2)監督(テレビの場合ディレクター)が、 撮影方法、カット割り、小道具、大道具、衣装、キャスティングなどの 案を考案し、それをもとに各部準備します。 撮影現場は監督の指示のもとに、 3)「助監督がいる演出部」 4)「カメラマンチーム」 5)「照明スタッフ」 6)「音声スタッフ」の3つが 技術スタッフと呼ばれ、 7)「大道具スタッフ」 8)「小道具スタッフ」 9)「衣装スタッフ」 10)「メイク」が美術スタッフと呼ばれます。 他に 11)「特効(雪や雨を降らせる人)」 12)「特機(クレーン撮影など)」 13)「制作担当(ロケ場所の交渉などをする人)」 14)「車両担当(ロケバスの運転)」 がいます。 撮影後、編集作業があります まず監督と 15)編集者が 編集します。 その映像を さらに豊かにするのが ポストプロダクション。 16)編集オペレーター(色を合わせたり複雑なエフェクトを加える人) 17)CG部(CGを加える人)・・CGデザイナーやクリエーターなど ここはたくさんいます 18)音効(効果音などを付け加える人) 19)MA(音声編集を行う人) というのが基本です。 もちろん、セットのデザイナーとか オリジナル音楽の作曲家とか キャラクターのデザイナーとか 他にも映画の規模が大きくなるごとに いろいろな人たちが関わってきます。 またアニメーションやフルCG作品は また全然違いますので その分野の本をお読みください。 という事を踏まえたうえで、 映画やテレビドラマの監督という事であれば 既に数多くの「映画監督のなり方」的な本が 出ています。 工学部出身の監督さんもいます。 ただ、日本の場合だとある程度制作会社や 助監督を経験するなどして 「この人は映像の勉強をしている人だ」という 箔をつけないと、なかなか企画は通りません。 他の方もおっしゃっていますが 今は、iphoneでも素晴らしい映像が撮れる 時代になりました。 まずは身近なものから、何か撮ってみて ご自分の才をアピールしつつ 経験を上げることをお勧めいたします。 また理工学部にお進みでしたら どちらかというとCGクリエーター系の方が おススメかもしれませんね。 「英語がちゃんとできる」のであれば ご自分で短いCG作品をおつくりになって 海外の映像コンテストに出すというのも 一つの手かもしれません。 正直莫大な費用と人が関わる職業ですし なれるか?なれないか?は 一生かかる仕事だと思います。 ぜひ頑張ってください。

  • 映画とはまた違いますが 映像関係の仕事をしております。 映像に関わらずクリエイティブ系は学歴関係ありません。重視されるのは「実績」や「スキル」などの「何が出来るのか?」です。 転職エージェントの方や友達も同じ事言ってるので間違いないと思います。 映画の何の職種につきたいのかによって学んでおくべきことが変わります。 アシスタントだと普通免許 編集だとpremier proとaftereffect が大体必須なので、持ってないと求人にすら応募できません。 あとは、自分で作品を作るしかないです。 これに尽きます。YouTube動画でも良いですし、アニメーション作って動かすでも良いですし、写真をつなぎ合わせた動画でも何でも とりあえず作って操作を覚えていきましょう。 最初はフリーソフトでも大丈夫です。 正直未経験OKとか求人に書いてるところもありますが、これの意味って、仕事はしたことないけど趣味でずっと映像に関わってたり作品作ってますよーって人のことなので完全未経験はマジで受かりません。 海外については、もうとりあえず何も決めずに行くのが手っ取り早いかと思います。 ピクサーで働く日本人の記事や、海外で夢を叶えようとしてる方が言うには「とりあえず行け」だそうです。 とりあえず行って、自分の作品を向こうの会社に送りまくったり、求人探して応募するしかないと思います。

    続きを読む
  • 撮り方を考えるのは監督の仕事です。カメラマンとの役割分担のしかた、お任せレベルについては監督のスタイルによって変わります。 大学の学科は日芸の映画科などであればベストですが、そうでなくてもなれますので、まずは自主製作の映画や映像作品を作って発表し、名を上げてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • ご質問者様は映画の製作プロセスの把握が欠けていらっしゃるきらいがございます。この点は問題がないのです。 この手の書籍はとても多く販売されております。自学自習で補えます。 次に、映画の仕事には大学でも高校でも中学でも、それにどの学部からでも就くことは可能です。この仕事は履歴で判断されません。面接等の合否の決定的な結論は、人間性です。つまり、人柄です。性質や性格と申し上げても差し支えございません。 海外でのご野望は、先ずは足元を固めてからお考えになられるのが妥当ではないかと感じます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

脚本家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる