教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

WEBデザイン、UIUXデザインの仕事に付きたいと思い、 ゆくゆくはプログラマーの道もいいかなと思っているのですが、今…

WEBデザイン、UIUXデザインの仕事に付きたいと思い、 ゆくゆくはプログラマーの道もいいかなと思っているのですが、今回紹介された職業訓練場がここでした。 私自身、HTMLやCSS jqueryの基礎は扱えるのですが、webデザイナーをするにおいてこのJavaの知識は活かせるのでしょうか? それとも畑違いでしょうか。 Javaとデータベースを用いたWEBアプリケーションの開発技術を習得する。自己解決力・工程管理技術を習得する。 訓練内容 学科:安全衛生・情報モラル講習、職業能力基礎講習、システム開発概論、実技:Javaプログラミング基礎実習、応用実習、データベース実習、サーバーサイド実習、WEBアプリケーション開発実習 訓練手法: 実技 訓練修了後に習得できる資格: Javaプログラミング認定試験3級 株式会社サーティファイ 任意受験 就職を想定する職業・職種: プログラマー、システムエンジニア

続きを読む

72閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正直、微妙なところです。ミスマッチ感が拭えません。 Webアプリ開発の業界には、大きく分けて2つの分野があります。 フロントエンドとバックエンドです。 あなたがやりたいのはおそらくフロントエンドと呼ばれる領域でしょう。 対して、訓練内容は明らかにバックエンド側の話です。 ただ、Webアプリ開発においてフロントエンド・バックエンドは切っても切れない関係なことから、将来的には学んでいて損はないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる