解決済み
通関士に関しての質問です。仕事に関して「税に関わる手続き業務が中心であるため、人と関わる機会は少ない」との記述を見ましたが、実際の就業先でも他の仕事に比べて「人と関わる機会が少ない」可能性は高いのでしょうか? また、私は今現在29歳なのですが、今年の試験にはぎりぎり間に合わなさそうなので来年本格的に受験予定であり、1回で合格できるとは限らないと思われます(もちろん合格するつもりで勉強はするのですが・・・)。そうなると、31,32歳で免許取得ということになると思われますが、その年齢で「通関士」として採用されるのは難しいのでしょうか? ちなみに、現在の業務は貿易関連とは全く関係ない事務です。 よろしくおねがいいたします。
242閲覧
1人がこの質問に共感しました
人との関りはすでに回答のあるとおりです。 採用ですが、大手だと普通の学卒者の定期採用と経験者の中途採用になりますが、定期採用だと30代は難しいです。経験者採用だと、実務経験がないと難しいです。
通関業者で働いた経験はありませんが、通関業者と取引した経験から言えば、人と関わる機会は普通にあると思いますよ。 まず社内。これはどこの会社でも同じでしょう。どこでも組織で、横、縦の中で働きますから。他部門とのやり取りも当然。 次に取引先。問い合わせとか普通にあるはずです。 そして税関。通関業者から問い合わせることも多いし、税関から問い合わせが来ることも多いでしょう。 人と関わる機会が少ない、のは本当に伝統工芸の職人くらいしか思いつきません。
< 質問に関する求人 >
通関士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る