教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2010年3月卒業見込みの短大生ですが、信用金庫にエントリーしました。

2010年3月卒業見込みの短大生ですが、信用金庫にエントリーしました。その企業のHPの採用の流れ、というページに エントリー ↓ 応募申込書、履歴書、成績証明書を郵送 と書いてあるのですが、これは、エントリーしたらすぐに郵送するのですか? それとも、会社説明会に出席してから郵送するのですか? エントリーしてから一か月程経ちますが、まだ会社説明会の日程の連絡がありません

続きを読む

529閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の方の返答にもあるように、 提出について先方から案内が来ることが一般的であると思います。 銀行・信金など、いわゆる古い・固い企業は特に、 4月以降に内定を出す、倫理憲章を遵守している場合が多く、 選考も比較的遅く開始される業界です。 メガバンク含めまだ説明会が始まっていないところが多いでしょう。 しかしながら、登録したメールアドレスの誤りや、 その他行き違い、企業側の案内方法の不親切 (いつのまにかWebにアップされていて、気づいたら説明会が満席・・・) などにより、機会を逃してしまう心配はあります。 万全を期すのであれば、直接企業に「提出のタイミングはいつ頃か」 問い合わせてみるのが確実であると思います。 ただ、人事は大変忙しい時期ですので、踏まえて連絡をされるのが良いのではないでしょうか。 就職活動頑張ってください。良い結果をお祈りしております。

  • 就職活動ですね。頑張ってください。 エントリーをしたら、とにかく次は企業から連絡が来るはずです。 エントリーしてから1ヶ月アクションのない企業もあります。 まだその会社の採用活動が本格的に始動していないんでしょう。 応募申込書、履歴書、成績証明書の郵送の件ですが、 採用の流れのホームページに、 「応募申込書は○○日までに提出」など書いていなければ、 会社説明会に出席したのちに提出だと思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる