解決済み
司書をやりたいのであれば、それを目指すに越した事はないかと(自分の人生の指針の為に)。 収入の現状は存じ上げませんが、司書を副業にする、または司書を本業としつつ副業として何かを考えるという自衛策も併せてお考えになっては? 何故司書をやりたいのかという事に探求すれば、自ずと「自分はこういう仕事をしたいんだ(つまり似たような仕事なら司書じゃなくてもいい)」という方向性が見えてくるのかな?とは思います。
図書館で働いています。 お給料は安いですね。 働く館(場所)によって人間関係や仕事の業務量は変わってくると思いますが、慣れれば楽な所ですよ。 ちなみに、□がなくても働けます。(場所は限られますが) 働いてみて、あってそうだったら資格にチャレンジもいいんじゃないでしょうか。
>ただ、図書館司書は給料も安く、非正規求人の方が多いため将来が不安です。自分が本当にこの資格を取りたいのか、どうしたらいいのか分からなくなってきました。 自分の勝手なイメージだが、「図書館司書」って大の大人が自活のため本業とする職ではないように思う。 資格が必要な割りには、給与も安く雇用も非正規など不安定だ。 既婚後の“主婦”が、学生時代の教養を活かしてパート感覚でやるとか、あるいは「大の本好き」な人が、所得は低くても趣味の延長みたいな仕事だからやっていけるとか、そんなイメージ。 もう20年近く前だが、当時知り合いだった女子が司書を目指してて、話聞いたら就職はほとんどないみたいなこと言ってた。 その状況は20年近く経った今でも変わってない訳で、つまりこの先も変わる可能性はないかと。 主がそこまで「本好き」とか、「将来の夢」とか思ってないなら、わざわざ資格取ってまでやる意味はないんではと感じる。 >今月で退職予定なので、失業保険を貰いながらもう少しどんな仕事が向いてるか考えた方がいいのか、どっちつかずになっていています。 失業保険の手続きの時にでも、ハローワークで「職業訓練」のコンテンツを全部調べてみたら良い。 事務系、製造技術系、IT関連系、調理系など、バラエティ豊かに実施してるから、そこで自分に向いてそうな職業訓練を受けてみてはどうだろう。 訓練期間中は失業保険がずっと支給されるんで、その間に資格取ったり、いろんな業界や職種について勉強してみたら良い。 今より視野が広がるかも。
適職で迷って おられるなら・ プライバシーもあるでしょうからメール(無料)での連絡が取れれば、鑑定します。 ・ 余談ですが・・・直ぐ上のIDをクリックすると(豆知識など)ブログもあります。規則で直接貼れないので悪しからず。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る