教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アスペルガー症候群かもしれない。今後の仕事との向き合い方について

アスペルガー症候群かもしれない。今後の仕事との向き合い方についてアスペルガー症候群かもしれない27歳男です。 現在念願だったパラリーガルのお仕事をさせて頂いております。 コロナの影響で入社が遅れましたが、入社して3か月が経過して、自分で出来る仕事も増えてきました。 しかし、本日弁護士の先生から「能力が少し足りないかも」と言われました。もちろん人格否定などでは無いです。 わからないことや、初めての仕事にはメモや確認を見返したりして、とにかく仕事を覚える事を優先に取り組んできましたが、正直ここまでしてもこのような結果になると今後はどのように仕事に取り組めばいいのかわからないです。 転職もしたくないです。これ以上転職してしまうと多分どんな仕事も出来ないと思います。 つらいですけど、何をすべきかわからないです。 どなたかアドバイスを頂けますか。病院に通うのも一つの手ですか。 どなたかご教授願います。 ※冷やかしはナシでお願いいたします。

補足

明日病院に行ってきます。

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    生真面目すぎです。弁護士は難関資格通ってそれなりの経験んできてるので平均的に能力が高いんです。 書類チェックの早さが並じゃない上に、人の3倍位の業務量。比べるものさしが違うんだから、仕方ないです。あまり気にしないように。

  • 「能力が少し足りないかも」 オウム返ししてみましょう。 「貴方も能力が少し足りないかも」 言われる気持ち、言う気持ちが理解できれば理解力が増し不安定も少しは落ち着くのではないのでしょうか。 相手を思う気持ち、思われる気持ち、良いお仕事ができるともいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パラリーガル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる