解決済み
PAエンジニア(ライブ音響)が気になっているのですが給料は安い、休みは取れない、朝早くてよる遅いなど知りました。私はジャニーズが好きなのでライブにも行きたいし雑誌やグッズなどを買うお金もほしいです。そんなに自分に合う職業はないとは思うのですが音楽に関われる給料も休日も安定している職種などあるのでしょうか…。また、PAさんについても間違っていれば本当のこと、やりがいではなく(たくさん調べてある程度のやりがいはわかりました)一つの仕事としてのメリットを教えてほしいです! ないだろうけど…と、ダメ元で聞いているので「ない」などの意見は大丈夫です。回答がなければないという判断をします。 お仕事に詳しい方や実際にPAエンジニアをやっている、もしくはやっていた方などにご回答いただけたら嬉しいです!
4,520閲覧
PAって、いわゆる普通の企業の会社員的なものじゃなくて、職人仕事に近いですから、労働環境や条件もそれに近いと言えますね。 大企業や大手に入れれば、福利厚生はある程度ちゃんとしています。イベントの開催時間や準備可能時間が決まっているだけに、深夜仕込みだったりもします。 そういった現場に出れば普通の会社のように「9-18時定時で」なんてことは絶対不可能ですが、打ち合わせ・機材出し・機材のチェックや清掃など、事務所作業の場合はそうでもありません。 技術格差・機材格差・経営規模格差があまりにも大きいので、底辺に近いところに入ってしまうと、ブラックに近い条件のところも多いです。 そして、イベント業の需要は大都市に固まっています。特に東京が突出しています。 休みは現場優先なので、たとえばライブに行きたいけど、その日は会社として外注で人間を頼むくらい忙しい日だったりしたら難しいかもしれません。 特に小規模な会社であればあるほど、代替の人員が確保しづらいので融通はききません。(これは一般企業でも同じ) 出演者さんや団体さんにお褒めいただいたり、再度指名で仕事が来るようになったりしたら、それは嬉しいですよね。 全てがそうではないのですが、地方のライブハウスや弱小音響会社等だと常に経営がギリギリで、中には最低賃金を平気で割り込むようなギャラしか出さないなんてのも珍しくありません。 雇用関係にあると最低賃金を守る必要がありますが、個人事業主との委託契約という形にすると最低賃金が適用されません。極端な話「事前に1日12時間拘束で3600円という契約を結んだ」となっていれば、会社側としては「時給換算300円で休憩なし、なおかつ社会保険料も払わない」でも違法になりません。こういう例もゼロではない…と思ってください。 実際に調べるのはハードルが高いですが、やりたい仕事やイベントを担当していた音響会社を調べて、そこの採用情報をチェックするのも良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
PAエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る