解決済み
将来外科医を志しているものです。 最近僕は人よりも他人、知らない人に同情してしまう、考え過ぎてしまう性格なのかと強く感じるようになりました。自分自身では特に優しすぎたりする性格ではなく、比較的強がりで根暗でもなく、おそらく傍目から見て同情しすぎるような性格には見えないような性格だと認識しています。特に最近の例をあげると、ひどい境遇で同世代の方が自殺して亡くなっているのを見て先月も2日程度勉強が手につかないほど得体の知れない悲しみに浸っていました。今月も今まで知りもしなかったある著名人の方が病気で早逝したのを見て同じく2日3日程度得体の知れない悲しみに浸っていました。どちらに関してもそのようなひどい環境では育っていないし、大した病気にもなったことはないので同じ境遇であったからという特別な条件があったわけではありません。成績云々については問題はないのですがこのような恐らく他人からしたらどうでもいいと思うようなことを考え込んでしまうことも含めてこのような性格で人の死に直接多く関わる外科医などのような仕事をやっていけるのだろうかと不安に思います。現役医師の方また医療関係者の方どのような意見でもいいので返答していただけると幸いです。
139閲覧
1人がこの質問に共感しました
その悲しみで、何もかも手につかなくなるとか、体調を崩すとか、生活に支障をきたすことがあるんですかね。
続くようなら外科医は向いていません 医療ミスもあり、患者の寿命で助からないこともあります もちろん「慣れは好ましくありませんが」全力で医療行為をしても助からないことは多いです、そこで気持ちを切り替えられなければ外科医としてやっていくのは無理ですし、当然手術はチームワークですから外されます。 外科医は、患者が回復して元気になっても、逆に命を落としても、また次の患者さんは来ます、前のことを考えている暇はありません(外科医を志す医学生は減少傾向にあります、反対に医療裁判が増加傾向)。 将来的に外科医は不足するでしょう、勤務も厳しくなると思います、心身ともに強くなければ務まらない診療科になると予想されます。
< 質問に関する求人 >
外科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る