回答終了
友達が「東京学芸大学の穴場学科に入って学芸大卒という肩書きをゲットしてやるぜ」と言っていました。生涯学習というところでセンター70%で二次小論文だけでいいらしいです。 友達は「学芸大でこの難易度とかめっちゃコスパ良いじゃん」と言っていました。 たしかに学芸大はすごいですけど、この生涯学習というのは就職で評価されるのですか? この難易度の低さで倍率が2.5倍くらいなのでなんか訳ありじゃないですか? これで学芸大のネームバリューがもらえるならもっと倍率上がりそうですが。 でも早稲田にも生涯学習あるので評価されるのでしょうか?早稲田は難しいので生涯学習でもそれなりに評価されるのでしょうか?
15,219閲覧
2人がこの質問に共感しました
早稲田とは、生涯教育学専修のことですね? かつて社会教育専修と呼ばれていた頃は、夜学(昔の社学、二文)でなく、英国社の文系3科目で受験できるところで一番入学難易度が低かったです。例えば、市町村教育委員会事務局の社会教育主事、YMCAなど社会教育関係団体の職員等、学校外教育で仕事を得るのは狭き門で、多くは一般企業に就職しました。 もちろん、教員免許も取れますが、教員養成系の教育学部卒のように学校教育に詳しくはなく、例えば文学部史学専攻卒のように専門知識がある訳でもないので、教員採用試験では苦戦していたと記憶しています。 「学芸(早稲田)ならどこでもいい」という人なら問題ないのか分かりませんが、生涯学習に関心がある、関係する仕事に就きたいという訳でもなしに進むのはお勧めできないですね。
なるほど:3
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る