解決済み
38歳妻子持ち(子供3人)の男性です。 今年1月に転職をして、早いもので半年が経過したのですが、この転職により月収が10万以上あがりました。年収にすると100万以上あがりそうです。新しい職場には人間性の良い方が多く、業務自体も非常に社会貢献度の高い仕事だと感じており、モチベーション高く日々業務に邁進していました。 しかし、コロナの影響で在宅勤務をするようになったころから、少しずつ仕事に対するモチベーションに変化が出てきました。 私は主任クラスでの配属となり、その上は課長クラスになるのですが、課長クラスは毎日自分の時間を削って仕事に没頭されています。もちろん課長クラスになればそれなりの給料ももらえているであろうことから、責任感からくるものもあるのでしょうが、家族との時間も削り、仕事に没頭している姿を見ていると、正直「こうはなりたくない」という思いが湧いてきます。 課長だけでなく私と同じ主任クラスも社員クラスのメンバーもみな同じで、仕事以外の時間を犠牲にして仕事に没頭しています。 そんな中で1人、自分だけがこのような思いを持ち続けて仕事をしていることから、浮いているように感じ始めてから、ドンドンと仕事に対するモチベーションが下がっていき、向上心を持って働くことができなくなってきています。 正直、現状維持できれば、金銭面的には今後の心配はなさそうなのもあり、そういったことも背景としてあるのかもしれないと感じています。かと言って、このような毎日は正直仕事をやる楽しさもなく、これでいいのかということも感じています。 皆さんはどのように仕事と向き合ってらっしゃるのでしょうか? ご意見を頂けるとありがたいです。
139閲覧
オンとオフの切り替えが出来ないと公私共に充実はしないと思います。 人は誰しも幸せになる為に産まれてきたのですから仕事は幸せになる為の一つの手段に過ぎません。 ワークライフバランスを充実させて下さいね。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
在宅勤務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る