教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建士資格取るのは難しいですか。

宅建士資格取るのは難しいですか。短大卒のポンコツOLやっている22歳です( ; ; ) 意外とお家でひまな時間が多く すごく無駄にしているなと思ったので 何か資格取ろうと思い調べてみました。 持っていて損がない資格が欲しいのです。 宅建の資格は私みたいなおバカだと 学校通ったりユーキャンに申し込んで 資格講座受けたりしなきゃ通らないでしょうか。 独学ではキツいものがありますか。 テキストもどれを何冊揃えればいいのか、、( ; ; ) どれだけ時間がかかっても構いません。

続きを読む

785閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    予備校に通うべき資格は司法試験・公認会計士・税理士くらいだと思います。 難関と言われる司法書士も意外と独学は多いです。 宅建レベルであれば独学の方が効率は良いと思います。 宅建より上位レベルのマンション管理士・行政書士も独学合格者が多いですよ。 当方は完全独学で合格しました。 今の宅建民法は宅建受験用教材では対応ができません。 2019の民法では行政書士の憲法平成9年過去問の肢が含まれておりました。 民法なのに憲法の人格権です。 業法・法令は大手の市販教材を使えば6-7割は取れます。 民法は5割程度が限界に感じます。 民法のお勧めは大手予備校の市販の司法書士用の教材です。 早稲田経営出版のオートマシステムです。 業法で満点狙うのは昔の考えです。民法の方が満点狙いやすいです。 以下、当方使用教材です。 テキスト:LEC 出る順 過去問:LEC ウオーク問 法改正:日建学院 予想問題集 (夏頃発売されます。予想問題は鬼門難問が多く本試験より5点分程度難しいです。 テキスト・過去問でも見たこと無い鬼門難問は無視してください。 法改正の掲載豊富ですので法改正のチェックのみでよろしいかと思います。) 民法:早稲田経営出版のオートマシステム(テキスト3冊・過去問2冊)

  • あなたは「おバカ」と書かれてますが、100人中何位くらいですか? 宅建試験は100人中、15位から19位くらいに入れないと合格できない試験です。 あなたに入れますか? 他の方も書かれてますが、抵当権とか聞いて意味わかります? わからない人には漢字の勉強からやらねばなりませんので、何年もかかると思います。 本気で自分の人生変えたいなら、金払って学校へ行く事です。 人間、金払ったら、もったいないから必死になります。 宅建は合格率が15~19%程度の難しい試験です。 「取れたらいいな」って軽い気持ちで受かる試験ではありません。 いろんな時間を犠牲にして、合格できるかどうか?って難しい試験です。 とりあえず、入門書でも1冊買ってみたらどうですか?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私も最近宅建取得目指して勉強してます。 独学でも受かる人は受かる スクール通っても落ちる人は落ちる。 要は毎日コツコツ勉強したかどうかです。 ちなみに私は独学で頑張ります!

    続きを読む
  • 何も知識が無い人がやろうとしたら、かなりきついと思います。 まず書かれている文言が分からないのでは。 「抵当権」「瑕疵」なんて言葉の意味からですし、それが分かったとしても、真の理解にはしばらく時間がかかります。 通信で・・・と言っても分からないですよ。 多くの人は挫折しています。通信の人がみんな取っていたら、資格者だらけです。 本屋で立ち読みしては如何ですか。 それで見てみて、どうするか考えては。 昔から見たら難しくなったとはいえ、不動産屋のおやじさんが受かる資格です。 あきずにきちっと勉強できるかでは。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる