教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系の弁理士の就職について。

文系の弁理士の就職について。30代前半のOLです。 弁理士の資格取得を考えています。 けど、もし取得出来たとしても、将来転職出来るのか不安です。 下記の条件で、どう思われますか? ・文系学部出身 ・30代半ばの既婚女性(3年後を想定) ・特許事務所で商標補助7年 ・現在は中小企業で商標担当 ・英語は得意ではない 現在会社で商標を担当しており、キャリアアップのためには、弁理士の資格取得だと安易に考えましたが、文系の弁理士は将来あまり融通がきかないとも聞きます。 けど一方で、最近は文系出身の弁理士の先生も多くいらっしゃいます。 弁理士取得後は、商標だけでなく、意匠、また特許の明細書作成等も興味がありますが、文系でも可能でしょうか? 現状を知りたく、質問しました。 宜しくお願いします。

続きを読む

840閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    弁理士業界に明るい人は少ないのではと存じます。 それでしたら、直接、LECの派遣会社で紹介予定派遣の相談とかでしらばっくれて聞いてみてはいかがでしょうか。 ここより多少業界に詳しいのでは。

  • 企業の特許専門弁理士です。御存知のとおり、弁理士は一般に、特許は特許、商標は商標と専門分野が分かれています。巷で言われているとおり、商標をやっていた文系の人が特許をやるのは困難が伴うと思われます。意匠も同様です。30を過ぎて今まで工学やデザインの経験の無い人が特許や意匠をを扱おうとするのは、30歳を過ぎて相撲をやっていた人が野球をやろうとするようなものだと思います。文系であっても、工作が好きだったり、技術への興味がある人は夜学に通ったりして活躍している人も知っていますが少数派かもしれません。通常は、商標を専門にお仕事をされるのが無難だとは思います。但し、並外れた努力と才能があれば不可能ではないと思います。具体的には、夜間制の大学の工学部に通ったり、デザインの勉強をしたりすることが可能であれば、苦労はあると思いますが、不可能ということは無いと思います。そして、商標弁理士は儲かるところは儲かっていますが、顧客とのコネも必要だと思われるので、今のお仕事を続けられるか、商標弁理士としての就職口の目処くらいは確保できることを確認した上で勉強開始した方がよいかもしれません。

    続きを読む
  • ココの情報だと、ビッグビジネスのチャンスがあるそうですが、 http://www.lec-jp.com/benrishi/understand/work/appeal.shtml ココによれば、結構厳しいようです。 http://benrishikoza.web.fc2.com/ 結局、文系が不利かどうかは主観で変わるのではないのではないでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特許事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる