教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験からインフラエンジニアになりたいです。

未経験からインフラエンジニアになりたいです。現在19歳男。 先日、サービス業から会社都合(閉店)で退職しました。 資格等はありません。 職業訓練校ではWeb系のコースはありますが、インフラ系のコースはないようです。 いきなり未経験可の会社に応募するのも不安です。 インフラエンジニアになる為にはどのような道で行くのがベストなのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

135閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 最悪未経験OKな所も多いですが基本的にノンキャリアで入社できるところはブラックだと思ってください。(勿論資格が有っても) その1社目で技術と実務経験を積んでやっと転職の準備が完了するような業界でもやりたいと思われるのであれば、 ・職業訓練校に通う。 ・一般の資格取得講義に通う。 ・自学で資格を取得する。 ・そのまま転職活動をする。 どれでも自分の持つ技術を更新することを怠らなければやっていけます。

    続きを読む
  • 東京都などでは職業訓練校のコースに「サーバー構築」という3ヶ月コースがあります。 いろいろと資格試験も受けることができるようです。 お住いの地域にはそのようなコースはありませんかね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる