解決済み
フィギュア原型師を目指そうと検討しています。専門学校と独学、どちらのほうが技術が身につきますか?今までフィギュアを作った経験は皆無ですが、小さい頃から図工が好きでした。二次元フィギュアを鑑賞するのがすきで、特に女の子、イケメンフィギュアに興味があり自分で作れるようになれたらいいなと去年ごろから憧れを持つようになりました。私自身がイラストを描いているので、趣味でも自分のオリジナルキャラクターを一から作ったり、オーダーメイドで職を持つのもいいなと思ってます。 そのことを親に相談したところ、それは独学でもできるんじゃないか?と言われたのですが、実際どうなんでしょうか?専門学校に行くことで確実に技術が身につくものでしょうか?(勿論本気で勉強します) デジタル原型師、アナログ原型師どちらにも興味はありますが、今の時代デジタル原型師のほうが有利だとフィギュア原型の方が仰っておりましたので、デジタル原型を勉強しようと思っています。 実際にフィギュア製作に携わっている方(パーツを一から制作)からアンサー頂けますと幸いです。
601閲覧
自分は高校の頃に好きなフィギュアを真似して作ってうまくなりましたよ。絵も模写するとうまくなるのと同じです。とにかく粘土で作りまくってました。アナログ原型だったので独学でプロになれました。今はデジタルも多くなってきたのでデジタルを習いたいなら学校に行くメリットはありますね。あと就職先やライバルがたくさんいる刺激とかいいことはあります。 まぁデジタルでもアナログでも工程の違いで完成イメージが出来るかが一番大事ですのでアナログでうまくなっておくのも全く損ではないです。 依頼されて原型を作るのは大変です。監修が通る範囲で自分の好みを捨てて担当者の好みに合わせて作れる柔軟性が一番大事ですね。修正とかも。
なるほど:2
原型師になって、仕事はどうされるのでしょうか? 1作りたいものだけを作って自分で売る 2メーカーに就職する 3依頼を受けて作る 2か3ならツテが必要なので、学校に行って業界とつながりを持つことは有効だと思います。 1を続けていても食べていけるほどの3の依頼は来ないと思います。
< 質問に関する求人 >
原型師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る