回答終了
准看護師について。現在、准看護師の学校に行くか悩んでいます。 しかし高い学費は払えそうにないので まずは准看護師を目指そうと思っています。 ※※※24歳既婚子なし中卒仕事あり※※※ (金銭的な理由で高2までしか行ってません) ①今の時代、准看護師でも需要はありますか? ②いずれ子供が欲しいです。 産休や育休制度は整っていますか? ③お住まいの地域によって 違うと思いますが普通に生活出来るくらいの お給料は頂けますか? また、ボーナスはありますか? ④働きながら准看護師の学校に通っていた方、 どんな事が辛かったでしょうか? 実際に准看護師として働いていらっしゃる方 過去に准看護師として 働いていた方のご意見をお聞きしたいです。 4つの中で1つでもいいので教えて頂きたいです。 医師や看護師から指示されたことしか できないこと、 小さなクリニックや介護施設などしか 需要がないかもしれないこと、 看護師よりも年収が低いこと、 准看護師が廃止なるかもしれないことは 教えて頂きました。 准看護師として経験を積み貯金をし、 将来的には高卒をとり 専門学校には行こうと思っています。 お願い致します。
105閲覧
准看護師も数多く働いていますよ! はっきり言って町の個人開業医の看護師の大多数は? 「准看護師」でしょう もちろん有給休暇消化率はかなり高い・・ それは看護師全体に言えることです ま~大きな病院への就職は?ほとんど無理でしょう もちろん給与さもかなりあります 回答があるように とにかく高卒認定を取得し「看護師」の専門学校に行くことをお勧めします 准看⇒看護師というルートが無いとは言いませんが 最初から看護師に成る方が、まだ「ハードル」は低いでしょう
①准看護師養成学校が残っている地域は准看護師の需要がある地域と考えていいです。 ただ准看護師養成学校も准看護師止まりではなく、看護師になってから世に出るよう、進学を勧めています。 ②看護職で働くなら産休制度は整っています。 基本、女性が多い職場ですから。 まあ詳しくは就職してから、ですが。 ③それも地域、というより職場や状況によりけりです。 このコロナ禍でボーナスカットという病院もあります。 ④私自身の話ではなく同僚たちの経験を書くと。 ・定時制3年課程の場合 定時制といっても夜学ではなく、午後半日制。 午前中病院で働き午後学校、学校終わりの夕方からまた消灯まで働き、一日八時間労働になるよう働く。 土曜は日勤、日曜は休み。 実習は朝からなので、仕事は休み、土曜は日勤、日曜は休み。 これで看護助手として常勤の給料で学費は奨学金扱いで貸与。 3年通い資格取得後、3年准看護師として働けば、奨学金としての学費分は返金不要になり、転職(病院を変わる意味)可能。 准看護師として働かず、さらに看護師への進学課程に進んだら。 進学課程も全日制2年と定時制3年があり、全日制なら土日は夜勤(准看護師として)で働きながら通う。 定時制なら可能な日は夜勤をしながら、学ぶ。 准看護学生で働く立場を勤労学生と呼んでましたが、学校終わりの夕方からは働かない契約の者もいました。 独身で働いて収入を得たい者は夜も働き、既婚者は働かないなどでした。 近年は学業も大事と学校終わりの就業はさせない病院の方が多いとも聞きます。 あまり無理させて資格取れず中退の方が、病院側が困るからです。 勤労学生の学校の内容は他の方が書かれているので、割愛しますが、働きながら~と言うほど稼げず楽でもないことを察して欲しいです。 質問者様は中卒なので、准看護学生になれたとしても、准看護師養成学校卒業後すぐは進学できません。 3年以上の実務経験が必要です。 3年准看護師として働けば、進学課程へも進めます。 ただ一度働き出すと、再度学生に戻るのは難しいし、学校に通う間、収入が減るのは家計的にも厳しいと二の足を踏む者もいます。 准看護師として7年以上経てば通信制の進学課程もありますが、通信制も准看護師が減っている状況下で無くなってきています。 とりあえず准看護師でいいと今は考えるでしょうけど、取れるものなら看護師まで取って世に出る方が絶対いいです。 ただですね。 金銭的な理由で高2まで、とのことですが、24歳の今、数学や英語力はいかがですか? 簡単に学校に行くといいますが、入学には受験があります。 准看護師養成学校は看護師課程の滑り止めとして使われることが多いです。 ライバルは現役高校生や大学既卒者もいます。 失礼ながら中卒の学力では合格するのは難しいかと。 准看護師養成学校は中卒で受験資格があるだけで、中卒で進学できるわけではありません。 中学生が進学するなら准看護師養成学校ではなく高校の看護科です。 中卒ならば高認を取って3年制の看護師養成学校に進学した方が時短です。 高認を取るのは受験勉強にもなります。 働きながらと苦労するより、まず勉強して高認を取る方が現実的だと思います。
なるほど:1
①地域性もありますが、需要はありますよ。 ②職場によります。 ③生活のレベルにもよりますが・・・ 普通には暮らせると思います。 ④は・・・わかりません。 中卒という事なので、准看から…にはなると思います。 が、授業料に関しては、そこそこかかる場合が多いです。 奨学金制度なんかを利用されるといいと思います。 病院付属の学校を選ぶと、配慮もされますし、そのまま働いて、奨学金の返済免除なんかがありますので学校は選んだ方がいいですよ。 クリニックにせよ、介護施設にせよ、ある程度経験を積まないと役に立ちませんので…最初は病院に勤務することになると思います。 また、クリニックは准看の方が安く雇えるので歓迎されますが、正職員の募集は少ないです。パート募集が殆どです。タイミングですね… 私もクリニックでパートをしていましたが…(子供学校に行っている間とか、正職は厳しいと思ったので…)子供の手も離れて、正職に…と思ったときに、クリニックで准看の正職の人がいましたし、辞める人がいないので(定年もなかったし)、正職にはなれませんでした。 高卒を取らなくても、准看で3年働けば、高看の受験資格は得られます。(この制度は変わってないと思うのですが…一度調べてください) ので…理想的には、病院付属の准看の学校へ行って、資格を取って3年ほどそこで働く…で、受験資格を得ると同時に、受験資格を得て学校へ行って、正看を取る。 おそらく…3年も働けば、奨学金などの返済も免除になってるでしょうし、いいのでは? 准看制度の廃止…に関しては、もっと昔から言われ続けています。 が…医師会が反対しているので、そうそう廃止にはならないです。 医師会は強いですので… 廃止を訴えているのは、厚生労働省と看護協会です。 医師会は、自民党に力を持っているので…どっちが強いか… ただ、看護師も大学が多くなっていますので、いずれは廃止になる可能性もあります。中卒…という事ですので、早めに准看を取っておく方が無難かも知れないですね。准看の学校自体が減っているのも現実ですので… 後は…社会人になって、准看から看護師を目指す人も結構いるようです。 ので、倍率は高いようですよ。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
准看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る