解決済み
今年から大学生になる者です。今回進学を決めた大学の学科は文学部の芸術学科で、ゴリゴリの文系です。 しかし、私にはずっと養護教諭になりたいという夢があります。中高と養護教諭の先生にはとてもお世話になってきたので、私もこんな人になりたい。と思うようになったのがきっかけです。 ですが、私は理系科目があまり得意ではなく、文系の大学で芸術学を学問として学びたいと思っていたので今の大学に進学することにしました。その選択を後悔はしていませんが、就職について考えた時に自分の夢を諦めきれない自分がいます。 この先大学で4年間考えに考えた結果、やっぱり養護教諭になりたいと思ったとき、どうすれば1種免許証がとれるでしょうか?大学院や通信制大学に通うことになるのでしょうか? 養護教諭は免許が取れても就職の道は生ぬるいものじゃないと重々承知の上での質問です。回答よろしくお願いします。
40閲覧
養護教諭の第一種免許状の取得については基本的には、大学の教員養成課程で指定の科目を履修することと、学士の学位(=いずれかの大学の卒業)が必要です。 これはすなわち、教員養成とは関係のない大学を卒業した後、養護教諭の第一種免許状に対応した科目のある大学に編入学したり科目履修生として受講するなどで必要な科目を履修すれば事足りることになります。もちろん、教育実習等も含みます。 これは、高等学校の教科科目の教諭の他の免許状の取得方法と変わりありません。 また、通信課程であっても構いません。むしろ必要科目の履修だけを目指すのであれば、通信課程で履修することのほうが現実的かもしれません。 なお、大学院で設けられているのは専修免許状取得のための科目ですので、大学院で履修する必要はありません。 養護教諭の免許資格を取得することのできる大学 通学課程 一種免許状(大学卒業程度) https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/28/1287086_1.pdf 通信課程 https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2019/03/28/1287086_4.pdf 養護教諭の課程が置かれている大学を見て頂ければ分かるとおり、教員養成を主眼とした教育学系の学科よりも、看護学系の学科のほうが多いです。 また、教員養成課程が置かれている大学でも、教員免許状取得のために編入学や科目等履修生としての受講を認めているとは限りません。(通信課程であればほぼすべて認められているはずです。) 実際に養護教諭として勤めることができるかどうかについては、その困難さも含めてある程度ご理解のあるようですし、私も教員としての勤務の実態については詳しくはありませんので、割愛します。
養護教諭の三年次編入できる大学は非常に少なく、国立は皆無です。 通信制は養護実習、病院実習先を自力で探す必要があり、見つからずに諦める人が多数います。 大学院は、基本的には基礎免許状をもつ人が専修免許を取得する場です。 最初から取るとしたら、一部の教職大学院で3年かけて一種と専修を取得してするコースしかありません。 大学卒業後に、短大で二種を取得する人もいます。 ただ、短大の数は少ないです。 専門学校のみで(通信や短大と併修せず)養護教諭二種を取得できるのは、日本で唯一横浜高等専門学校のみです。 大卒の人が入学することも多くあります。
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る