甲乙つけがたい。どちらもこれといった、専門性は乏しい。 診断士は、足の裏についたご飯粒と言われているのを 聞いたことある。 経営コンサル資格は、やはり、社長経験していないと厳しい。 会社の社長が診断士へ経営資料を依頼したことは聞いたことない。 M&Aで行政書士へ許認可依頼はあり。 行政書士は簡単と言われてるが、でもなんだかんだ言って、 許認可の独占業務持っているのは強い。 司法書士や税理士からの依頼も多い。 診断士は他の士業から依頼が来るのは、あまり聞いたことがない。 「経営が厳しいから、企業診断してくれますか?」 こういう依頼はないと思う。 経営コンサルは、経験とセンスだから、診断士でも厳しい。 財務コンサル → 元銀行員 WEBコンサル → WEBクリエイター 法務コンサル → 弁護士司法書士行政書士 事業コンサル → 同業の社長
なるほど:1
これは人によるでしょうね。 私は行政書士ですが、こんなコスパのいい資格はないと思っています。 威張りたいわけではなく、でも誇りはあるのでディスられても気にしません。ここらへん、司法書士や弁護士を諦めて行政書士になった人はきついと思います。 私は高卒でずっと非正規でしたからディスられ慣れてます笑 ただ就職はほぼ無理なので経営者マインドと、コミュニケーション能力は必須です。 安定した会社勤めを希望するなら診断士一択、です。 そこそこの勉強で、自由を手に入れられ、ドローンや民泊のようにこれからもどんどん取り扱い業務が広がる行政書士は楽しいです。 どちらの資格もめっちゃ食えると思いますよ? 少なくとも私のまわりの専業の人たちはサラリーマンよりは稼いでいると思います。
なるほど:2
行政書士と中小企業診断士を取得するするものとして、とるならどっちと聞かれれば間違いなく中小企業診断士ですと答えます。 行政書士は、難易度的に比較的簡単な部類の国家資格、人余り、今後は電子化で縮小が予想される業種、国からの支援はなし。一方で中小企業診断士は、かなり難易度の高い国家資格、人手不足、今後業態の拡大が見込まれる、政府や自治体のバックアップが存在するなど、環境は歴然です。 もちろん行政書士がダメと言うのではなく、行政書士はどちらかと言えば補足的な資格と考えてます。小生の周りでも、弁護士、税理士、会計士、社労士、中小企業診断士などと兼行政書士って人が大半です。行政書士一本では未来がないという点でディスられるのではないでしょうか。
行政書士はやり方次第。ネットや知恵袋以外でディスられた事は無いですね~
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る