教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

臨床検査技師の国家試験って看護師国家試験に比べたら簡単ですよね?

臨床検査技師の国家試験って看護師国家試験に比べたら簡単ですよね?

540閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 看護師は必修問題がある分難しいとは思いますが、だからといって臨床検査技師の国家試験の方が簡単だとは思いませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 検査技師養成の大学、専門学校に入ったから 国家試験に合格できると思ったら大きな間違いですね。 国家試験の合格率が掲載されていますが、 合格できる学生しか国家試験を受けさせない学校は多いです。 特に私立の大学、専門学校でその傾向は高いですね。 国公立の学校はそのまま受験させる傾向なので、国公立の大学より専門学校が合格率が高いとなる学校があるのは、そういうカラクリからです。 ですので、専門学校に入学したが国家試験に合格できず、仕方なく全く畑違いの仕事につく人も少なくないですよ。 私立の大学、専門学校は学生に入学してもらわないと経営が成り立たないので、 入学はゆるい、国家試験合格の可否は自己責任になります。 はっきり言って、検査技師も看護師の学校も 授業は大変ですよ。 遊ぶ、アルバイトをする時間はないです。 特に短大、専門学校は3年間で国家試験を受験するための資格を得るためにカリキュラムが組まれています。 高校時代に勉強しなかった学生が、 周りの大学生が浮かれている中で、朝から夕方までミッチリ授業、レポートも毎日の生活に耐えれるかですね。 検査技師の学校に入れば検査技師になれると 勘違いしている学生は少なくなく、 そういう学生が脱落していきますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる