教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣更新を迷ってます。 迷ってる理由 人間関係(派遣だから多少仕方ないと思わないといけないのですが…きついです…

派遣更新を迷ってます。 迷ってる理由 人間関係(派遣だから多少仕方ないと思わないといけないのですが…きついです。 スピード ベテランばかりなので、派遣1人一生懸命やっても当然ながら遅いです。遅いとは言われないのですが口にださないだけだと思います。 努力はしていますしまじめにもやってるつもりです。 でもこのまま続けても変わらない気もするし、まだまだ努力が足りないのかよくわからなくなってきました。 どうしたらいいでしょうか?

補足

辞めるときは1ヶ月前に言わないといけないのですよね? 今月末でも辞めれますか?

続きを読む

1,193閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    正社員でもパートでも理想は規定通りに辞めれたらそれが理想だと思います。 私の周りでは派遣も行ってみないと分からない部分もあって、派遣担当にまず相談して辞めて、というパターンはありましたよ。 それは規定通りではなく、精神的にも苦痛が伴ってでしたけど。 強制力には引き留められない、と言われたそうで、そのまま辞めました。 頑張ってみて下さい、期限までどうですか?など言われると思いますが、辞めたいなら貫き通して辞めるのもありだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • どの業種か分からないのでアレなんですが、仕事のスピードを上げるにはある程度の慣れが必要です。 ある程度やってみて(3ヵ月くらい)まだ自分で仕事が遅いと感じているなら、あなたはその仕事の素養がないってことでしょう。 辞めた方がいいと思います。 人間関係なんて仕事ができるようになれば自然と改善されていきます。 どんな人でも周りから認められていくもんです。 まだ働いた期間が短いのなら、もう少し続けてみてはどうでしょうか?

    続きを読む
  • 30日前に言う。辞めるより辞めさせられます。 手が遅ければ派遣切り。苦手な人がいれば態度で分かります。

  • >遅いとは言われないのですが口にださないだけだと思います。 その遅さが許容範囲でないなら派遣先から終了を言われるでしょうが、言われていないなら、ベテランではないのだから仕方ないというレベルでば? >でもこのまま続けても変わらない気もするし、まだまだ努力が足りないのか 努力次第で変わるかどうかということもありますが、ご自分で頑張る気持ちがあるかどうかの方が大きいのではないでしょうか。頑張れば変わるかもしれないけれども、そんな気にはなれないというのならさっさと辞めた方がお互いのためです。 人間関係のこともあって、もうひと踏ん張りしようと思えないなら更新しない方がいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる