教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自動車部品メーカー(大手)から内定を貰ってる大学4年生です。現在、コロナの情勢上、トヨタなどが稼働を停止し、部品メーカー…

自動車部品メーカー(大手)から内定を貰ってる大学4年生です。現在、コロナの情勢上、トヨタなどが稼働を停止し、部品メーカーにとっては厳しい日々が続いて倒産企業も出ています。しかし、私の内定先は大手なので資金力があり、倒産はないと考えています。(親会社は某総合商社なので支援もあります) よって、競合が減ることによって長い目で見れば好機なのでは無いかと考えているのですが、どうでしょうか? 私の内定先と同じ部品を作っているS県の会社は倒産したそうです。(倒産じゃなくて、清算?ちょっと、よく分からないですが(--;)) もちろん、倒産した会社の方々に対してこんな事言うのは不愉快だと思います。しかし、営利法人である以上、競合の倒産は悪いことでは無いと思います。 私の考え、どう思いますか?

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • あなたの考えは間違えではありませんが、 たとえ大手や、さらに大手の総合商社の親会社があったとしても、 現状として先の経済状況の見通しが立たない状況では、 入社予定の会社自体も、規模縮小、リストラ、内定取り消し という事も考えられると思うので、あなたも安泰ではない と思いますよ。 それをも踏まえての心構えが必要かと

    続きを読む
  • 倒産するということは当然資金繰りに困って終了ということです。それは全体の収益パイが同じであれば、他の同業他社がその分を得るということですが、今回のことでは市場が縮小し、パイ自体がそう簡単に元に戻らない点があります。 車を買うのは個人もあるけど法人や仕事で使用されるのも多い、その法人などが徐々に倒れて行ったり、縮小、当然節約となります。それで売れなくなる。 親会社にしても当然そんなことは判っていて、売れる数減るのであれば子会社の清算や縮小はあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる