教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師をしている者です。

看護師をしている者です。若いうちは看護師として病院勤務をバリバリ出来ますが、これからの将来の事を考えると看護師としてやっていけるのだろうか、、、という不安が大きくなっています。(心身ともに辛い、夜勤が多い、不規則な勤務など) また、看護師として病院勤務をして予防的な健康支援をしたいと思うようになりました。 そのため将来のことを考え、前々から興味があった保健師の資格を取ろうと考えています。(私はとりあえず看護師になりたかったので専門を卒業し、看護師免許のみ取得しています) 一年制の保健師の大学に行き、行政の保健師を目指そうと考えています。保健師に興味を持ちはじめてから市の採用試験募集要項を確認すると保健師の枠は少なく、倍率も物凄く高いと改めて感じました。地域包括支援センターの求人も見ましたが求人ボックスといったのにあがっていて本当に受け入れているかわからない状況です。 やるからには本気でやりたいと思っていますが、正直不安しかないです。 親にも今の就職先を退職して、保健師として就職できるのか、、、というリスクが大丈夫かと言われます。 看護師から保健師になった方、現在、保健師の方や保健師の採用試験を受けた方に試験についてや私の考えについての意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

補足

私は看護師2年目です。3年目で退職し、保健師になろうと今のところ考えています。

続きを読む

281閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    行くなら1年制の保健師学校ではなく、保健師免許が取れる 大学の3年次に編入してみてはいかがでしょうか。 そのほうが保健師+大卒資格が取れます。 看護師である私としては賛成です。 看護はやってもやってもキリがない仕事です。 本来ここまでひどくならないうちに医療にかかっていればと 思うことはたくさんあります。コロナで保健所で対応している 保健師さんの姿もすごく大事なものだと再確認しましたし。 もう一つ、看護師免許のままで保健業務にかかわる仕事として 検疫官という仕事があります。国家公務員で主に 空港などに立ち、入国される方の健康チェックをするのが仕事です。 交代制ですが患者を相手にするわけではないので病院の夜勤よりは 楽だと思います。コロナで採用も増やしているようですし、 (もともとはオリンピックで採用を増やす予定だったようですが) 看護師歴3年以上で採用試験を受けられるようなので 考えてみてはいかがでしょうか。 https://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/keneki.html https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/26483/

  • 行政(国も自治体も)は、保健師の採用に当たって、専門学校卒なんて眼中にないよ。「とりあえず看護師になりたかった」ような人間に用はない。 国立大医学部保健学科(看護学科)卒業が最低条件。「保健師の資格」など、持ってて当然で、それ自体は何ら意味を成さない。 例えば、製薬企業の研究・開発職は、旧帝大の博士課程修了者しか採らんだろ(知らんか? 採らんのよ)。 だから、底辺国立、私立の薬学部は、創薬系(4年課程)より、薬剤師養成系(6年課程)の方が、学生の人気が集まり、レベルも高い。底辺国立、私立で創薬系なんかに進んだら、一生クスリにまつわる仕事なんてできないから。修士に行こうが博士に行こうが。 一方、旧帝大の薬学部は、全く逆。創薬系の博士課程に行けそうもない(企業の研究・開発職に就けそうもない)出来損ないが、致し方なく、薬剤師免許を取る。6年制に進む。優秀な層は、創薬系学部4年+修士2年+博士3年のゴールデン・コース。 大阪大に至っては、創薬系を4年で切る意味がないから、修士が取れる6年制にしてる。薬剤師免許は取れないよ。そんなの、彼らには必要ないから。 つまり、きみがやろうとしていることは、底辺私立薬学部の学生が、製薬企業の研究・開発職を目指して、薬剤師免許を取ろうとしているようなもん。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >一年制の保健師の大学に行き、行政の保健師を目指そうと考えています。 まず、そこに入れるかどうかもわからない状態ですよね? (恐らく短大の専攻科のことではないかと思いますが そこを出ても大卒にはなりません。 学位授与機構の審査に合格すれば 学士は取得できるかもしれませんが 審査に必ずしも合格するとも限らず) 今は、大学院での養成が主流になりつつあり 採用されるのも院卒の割合が増えてきているようです。 求人の少なさに驚かれたようですが 採用試験の過去問等はご覧になったことはありますか? 大卒程度の一般教養に加えて、専門分野もばっちりありますが 1年間の学びで何とかなりそうでしょうか。 4年制大学で保健師を取得して 臨床経験を積んでから保健師に転職する人は 掃いて捨てるほどいます。 私は企業勤務の保健師ですが、 元同僚が中途の採用をやっていく中で 「看護師として病院勤務をして予防的な健康支援をしたい」 と面接でアピールすることが多く 「もう聞き飽きた」とこぼしていました。 行政の方はどうかわかりませんが 多分、似たようなものではないかと…。 厳しいことを書き連ねましたが 看護師経験が3年あれば、保健師として就職できなくても 看護師として働く場所はあると思いますので どうしても保健師に!という思いがあるなら挑戦するのも ありかもしれません。 後悔のない選択をしてくださいね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる