教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はフラワーデザイナーになりたいのですが、

私はフラワーデザイナーになりたいのですが、フラワーデザイナーには色んな就職先があります。 私はフラワーショップでフラワーデザイナーとして働きたいのですが、このような場合は実際の1日はどのような仕事の流れになるのでしょうか? 花屋の定員として接客もしつつ、花をデザインしてそれをお客様に売ったり、お店の外に飾ってみたりするのでしょうか? 花の業界に詳しい方に聞きたいです。

続きを読む

118閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    花の経験はあるのですか?資格はありますか? 花屋でフラワーデザイナーという肩書で店員もしつつデザインなどできるのはほんの一握りの経験豊富な人たちです。 その他の人たちは「店員」です。 すぐデザインなどをメインでやりたいのであれば店に属するべきではありません。フリーランスでやるべきです。ただそれでは成功する見込みはありませんし、コネクションも無いと難しいと思います。 まずは花屋で店員として基本を学びつつ、店員の仕事を完璧にこなせるようになってから。フラワーデザイナーはその次のステップだと思いますよ。

    なるほど:1

  • お花屋さんも市場や問屋から仕入れをしないと売り物が手に入りません。 小規模なお花屋さんであれば通常は店長(社長)あたりが仕入れに赴いてお花を車(軽のバンかハイエースかトラックなどで)で持って帰ります。 それらが大体夜明け前か早朝で、仕入れ担当ともなればかなーり早起きしないといけないですね。 お店に来るお客さんにお花を販売するというのももちろんあるのですが、ほかには花キューピッドから外注を受けて予算と要望を伝えられてアレンジ等を仕立てて届けたり、学校行事(卒業式や入学式など)やお店屋さんやホテルのお部屋を飾るお花を作ったり、スーパー等の入り口に置かれる切り花コーナー用にパックを作ったりといった仕事もやっていたりします。 お盆やお彼岸では仏花の需要が高まりますね。 後は開店祝いの盛花や贈答用で胡蝶蘭を販売したりしますね。 胡蝶蘭は単価が高いので、経営的にもかなり効率がいい商品ですね。 他の業界もそうなのかもしれませんが、花業界は現在縮小気味で、もっと気軽にお花屋さんでメイン+添え物+葉物の花束を買って帰って飾って楽しむみたいな流れを流行らせられないかなと思案しています。 年間通して全くお花を買わない方が大勢いるので、そういう人に楽しんでもらうことを知ってもらえたらなと…。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フラワーショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる