解決済み
教えてください! 看護学校と介護学校についてです。母が昨年末に交通事故に逢い、太ももの骨折で入院手術をしました。 今も入院中ですが、そこで働く看護婦さんや、母のお世話をしていただいている介護士さんの働きぶりに感動しました。 母も本当に心より感謝をしています。 その母が、ウチの娘もこんな仕事を選べば良かったのに・・・・と。 実は、短大を出た後、一度は地元の旅行会社に就職をしましたが、上司のセクハラまがいの飲みに行こうという誘いに我慢できなくて、半年で退職。 それからは家の手伝いとアルバイト、自動車メーカーのショールームにやっと就職できたと思ったら、営業所が統廃合で自宅からは通えないところに転勤辞令。またまた退職。 この6年間、ずっと親に心配かけてばかりいました。 母も、私が何か資格を取っておけばという気持ちがあったのだと思います。 そこで、親孝行もかねてこれらの医療系資格を取りたいと考えています。 ただ、問題は学力です。 中学高校時代も不登校気味で、中学の三年間は50日ほどしか通っていません。(原因は太っていたことでいじめられてです) 高校は中学の校長の推薦で私学の誰でも入れる女子高に。そこもなかなか通えずに何とかお情けで卒業。出席日数が足らなくて卒業できないところを春休みに登校してなんとか卒業しました。 短大はその上にエスカレーター無試験入学です。 (短大からはやせたこともあり、毎日学校にも通い卒業しました。) だから、中学も高校もほとんど勉強はしてなくて全然です。短大も被服関係の学科で数学や理科目はやりませんでした。 看護学校受験用の参考書を見ましたが、数学も英語も何を書いてあるのかすら・・・。 はっきり言って数学は算数の状態でとまっています。(中学受験用の参考書の算数も解けませんでした) この状態の私ですから、准看護学校にまとを絞ろうと思ったのですが、地元にはありませんでした。 だから、予備校に1~2年通って看護学校受験をするか。春から介護福祉士の学校に通うか。 このどちらかで迷っています。 でも、看護学校は勉強がとても厳しいと聞いています。 どちらかというとゆっくりタイプで、あまり込みのよいほうではありません。 でも、人に優しくしたい、誰かの役に立ちたい。母を安心させたい。 自分自身にも自信を持ちたい。この気持ちはとても強くあります。 こんな私は、看護、介護、どちらに進むほうがよいのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。 お願いします。
年齢は27歳です
1,496閲覧
看護師・介護福祉士(31)♂です。 中学・高校と大変な思いをなさってきたことでしょう。いじめにあった経験は 私も含め当事者にしか分からない、辛い思いを今でも胸に秘めているとご察しします。 お母様への親孝行の為、医療系の道に進みたいということ。そう考えられる事自体素晴らしいと思います。そのあなたの思いを大切にして下さい。 看護と介護で迷っておられるようですが、どちらも対人援助職として、人に優しくできる・役にたつ仕事です。人と接して話をしたり、思いを察したりという面では変わりありません。 ただ、人とのコミュニケーションを主とするのは、介護職です。これは職場(入所・通所etc)によって違いますが、看護は主に医療行為が主体です。 決して看護が対人関係を疎かにしているのではなく、そういった関係を築く時間がない事もあります。 長くなりましたが、もし時間があったら、ボランティアをお勧めします。利用者の笑顔を得て、それで貴方の喜びが見出せるのであれば、介護を勧めます。それはきっと貴方の人生の糧になると思います。 看護に行くなら正看護師を取って下さい。今更准看は、時間とお金・現場経験の時間からしても無駄です。貴方の職歴から、社会人入試が可能かと思いますので、学科はある程度(英語がない等)免除されます。小論文と面接だけのところもありますよ。是非看護学校の要綱をご覧になって下さい。 給料等考えるならば、他職種で働く事もお勧めしますが、何より人を相手に、常に人の事を考える尊い仕事だと思っています。この職種は年齢は関係ありません。 まずはボランティア・オープンキャンパス等、飛び込んでいって下さい!そこからスタートしてみてはどうですか?
介護系よりは看護の方が給与がいいとおもいます。 それに介護系は医療行為ができないけど看護師はできる所が違います。 勉強が難しいと感じるなら 准看護学校に通いながら働くことがいいんじゃないでしょうか? 通常 准看護学校の授業は午前か午後かの4時間程度です。授業以外の時間は、病院でアルバイトをしてる人が多いです。 働きながら学べるし 自分はいいとおもいます。 正看護師をめざす方が近道ですけど、正看護学校は全日制なので働きながら学ぶことは准看護学校より厳しいんじゃないかとおもいます。
お勉強が難しすぎるのであれば年数はかかりますが准看護師学校から始めてその後、正看護師学校に行くのはどうですか。 引く手あまたは看護師です。 (参考) ⇒准看護師学校(2年間) ⇒准看護師試験(合格) ⇒准看護師 ⇒看護師学校養成所(2年課程)、看護短期大学(2年課程) ⇒看護師国家試験(合格) ⇒看護師(正看護師) http://www.hospital-job.net/zyun.html
< 質問に関する求人 >
介護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る