教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術教員ってブラックですか?

美術教員ってブラックですか?美大志望の高校生です。美大に入って中高の教員免許をとり、将来は教員になりたいと考えています。 教員の仕事に慣れてきたら、自分の創作活動も再開したいです。 つまり、教員の仕事をこなしながら、自分の作品制作にも取り組んでコンクールなどへの応募も続けたいです。 私の通う高校の先生がそうしているのですが、他の方の意見も聞きたくて質問しました。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

9,272閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    そこそこのレベルの高校であれば、 美術の教員ほど優雅な教員はいません。 授業準備、考査などを考えると、一番大変な 国語の教員の10分の1くらいしか働かなくて済みます。 但し、各校1名しかいないし、そういう優雅な立場ですので、 誰もが定年までは働きます。 ですから採用されるのがかなり大変です。

    6人が参考になると回答しました

  • 教員はほとんどがブラックです。 休みあるとか書いてる人がいますが、、、休みはほとんどありません。授業が無くてもやる仕事が多いです。時間も夜までかかるし部活もあるし、、

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも教員は休みが多いでしょ 夏休みは1ヶ月もあるし 作品製作する時間なんかいっぱいあります

    ID非表示さん

  • 高校教師で美術団体にいる人はゴマンといます。 高校美術教師くらい楽な教師はないと思いますね。 部活の時間に自分の作品を創作していました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる