教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼のツイートを読む限り、彼は苦労しながら頑張ってる、と思いますか??

彼のツイートを読む限り、彼は苦労しながら頑張ってる、と思いますか??それとも甘えてる、世の中舐めてる、と思いますか?? CGクリエイターを目指して、大学卒業後さらに親に学費を出してもらって専門学校に行かせてもらい、親に生活費を仕送りしてもらいながら東京で一人暮らししてる33歳無職の男性のツイッター。 ↓ 今だから言える話。去年の10月に就職の内定をもらったと喜んで、後日書類の手続きや説明を聞く為に会社に行く。そしたら面接の時に聞いた業務内容と全く違う仕事になっていた。CGはおろか、コンピューターを使う仕事ですらなくなっていて、親に相談すると「書類にサインするな」と即止められた。 今思えば「この会社は新分野開拓の為にCGを募集してるんですよ~」っていいながら求人欄の複数ある募集要項で 特に急募していたプロダクションマネージャー業に上手い具合に面接官が誘導しようとしていた。うちこういうのもやってるんですよぉ?興味ある??とか 業務内容が急に変えられて、「やってもいいですけど、CGの仕事はさせてもらえるんですよね!?」と、すかさず反論したら手のひらを返したように「なら別の会社さがせばいいじゃ~ん」ってイライラした態度で来られた時には 流石にカチンと来たが。人気ゲームの下請けをやってる企業が言ってる事ころころ変えて詐欺師みたいに釣ろうとするとは どう考えても悪質としか… で、結局今フリーター。派遣バイトやYouTuberの動画編集、泣く泣く親の援助を受けながら食いつないでた。ただそろそろ就活シーズンだからこそ、気持ちを取り直そうと動いてる。 …以上です。如何ですか? 率直な感想を聞かせてください。

続きを読む

18閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あの時ああしておけばよかった……という後悔の展開。 しかし、その選択も親に止められたから、とか、会社が怪しい会社だった、という言い訳のオンパレード。 つまり、こういう感じかなと↓ これまでろくに努力もせず、自分の将来について真剣に考えることもなく、テキトーに気のままに生きてくせに、現状こ不満だけは一丁前に言う。 「あの時ああしておけば、今のジリ貧で惨めな俺はいなかったのに。あそこであれをやっておけば。」等々。 その癖、現状を変えようと努力する気も無い。 一言で言ってしまえば、クズですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる