教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人のやる気スイッチが分かりません。

主人のやる気スイッチが分かりません。[家族構成] 主人 ... 金融機関勤務 私 ... 専業主婦、現在妊娠中 長男 ... 1歳6ヶ月 主人が転勤族ということで 子供の将来、マイホームについてどうするか何度か話し合い、5年で必要な資格をすべて取得して転職し居住地を安定させるという結果に至りました。(希望の職につくには5つほど資格取得が必要で1年で1つづつ資格を取る計画にしています。) 主人の資格取得はかなり勉強量がいるので、わたしも今後就職に困らないよう別の資格の勉強を一緒に始めました。(2020年1月開始) 主人の目指す資格を取得した人の話を聞くと、毎日2時間は勉強したということなので、 平日は1時間半 休日は3時間(子供のお昼寝の間なども) 勉強しようと目標を立てました。 子供の将来にも関わることなので私は俄然やる気が入り、平日も子供がお昼寝すると家事をサッと終わらせ勉強に取り組むようになり、日に日に勉強が楽しくなっていきます。 しかし、主人は頑張っているなぁと感じたのは最初の一ヶ月だけで、ここ最近は全く身が入っていません。 勉強しようよと催促すると 「今日は仕事が疲れたからもうだめだ」 「30分だけしか出来ない」 「火曜と日曜は休憩の日」 など理由をつけて勉強を怠るようになりました。 全くしない日も多々あります。 いざ、子供を寝かしつけた後 勉強を一緒に始めてもペチャクチャ今日あった出来事を話しながらしたり、あれ食べよ!これ飲もう!など集中していないようで、わたしもイライラしてしまいます。 「そんなんじゃ受からないよ?」と言うと 「知識をつけるためにやってるから受かるためにやってない」と言われる始末。勉強が原因で喧嘩も増えました。 私だけやる気満々なのかと悲しくなります。 勉強のことになると主人にきつく当たってしまう自分にも嫌気が差しますし、嫌な奥さんだな私...と思うこともしばしば。 指摘されるとやる気が余計になくなると分かっていても、だらけて携帯ゲームをする姿を見ると我慢できなくてついつい口に出してしまいます。 最初に立てたビジョンがしっかりしていただけに私は諦めたくありません。 少し放っておいて様子を見るか 言い方を変えたりして主人のやる気を促すか どうするのが最善でしょうか。 ちなみに主人の試験日は8月、私の試験日は10月です。今のままでは到底受からないと思います。

続きを読む

315閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    結婚25年妻。 大人になっても 受験勉強の仕方は千差万別なのだなと思い 読ませてもらいました。 他の方の回答も素晴らしかったです。 あなたが楽しく勉強をするところを見せていくというのも 確かに大事と思いました。 私は大学生の娘が二人いて 姉妹でまったく違うタイプの勉強法です。 〇計画的にこつこつするタイプ 〇尻に火がつかないとしないタイプ でも どちらも「有言実行」なので 結果は出します。 なので やはり「本人の自主性」を大事にして 見守ってきましたし 今でもそうです。 私からのアドバイスは 旦那様の資格は確かに家族にとって大事なもので あなたにも関係があることでしょうが はやり ここは 旦那様の「自主性」を重んじてあげて あなたは淡々とご自分の勉強をされたら良いと思います。 やいやい言うと モチベーションが下がります。 「私は今から〇時まで勉強するけど あなたはどうする?」と一言声をかけたら あとは 本人に任せておきましょう。 もしかしたら 少しゲームをしたら30分後に 合流してくれくるかもしれません。 私は今書道の昇段試験のための練習に励んでいます。 私がリビングで練習を始めると しばらくしたら 娘たちも自分の勉強道具を持ってきて 何かしら 勉強を始めます。 夫も 本や新聞を読んでテレビを消してくれます。 誰かが 始めるとつられて みんなが勉強を始めるというのが 我が家のスタイルです。 定着する秘訣は 子供に「勉強しなさい」と言わないことでした。 今は大学の春休みで大学の勉強はありませんが TOEICの勉強をしたり 就活の調べ物をしたり それぞれが自分を高めるためのことを始めます。 私からのアンサーは 少しほおっておいて 口うるさく言わずに あなたが楽しく勉強を続けることだと思います。 それから 老婆心ながら 「到底無理」なんて 誰もわかりません。 男の人は本気を出せば 女性の何倍もの集中力や体力があり やり遂げる力が備わっています。 (生理前や生理中の頭が真っ白の時期もない) なので 旦那様の底力を信じてあげることも大事です。 心の中で思っていることは そうなってしまいます。 もし声をかけるなら 「私は二人で合格したいから 頑張るわ。 あなたにがっかりさせたくないから 頑張るね」だけで言って 楽しく勉強していたらいいと思います。

  • そもそも計画がおかしくないですか? かなりの勉強量がいる資格を毎年取得していくなんて、旦那さんの負担が大きくなりすぎると思います。 高過ぎる壁はやる気を削ぎますよ。 また、あなたが挑戦してる資格と旦那さんのものは同難易度なんですか? 難易度が違うのであれば価値観の共有は不可能です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • こればかりは難しい。 一緒に勉強する時間を作れれば最高。 でもな、オレもそうなんだが仕事をすると結構ストレスとか出て来て、だからこそ仕事から帰ったら休みたくもなるし、ゲームもしたくなる。 そういう気持ちになることもわかってあげてほしい。 そういった面で言えば、「30分だけ」は前向きに受け入れてあげてほしい。 その点、アナタは勉強が楽しくなるという。 その楽しそうに勉強している姿勢をダンナさんに見せてはどうだろうか。 アナタが楽しそうにしていれば、ダンナさんはアナタに興味を持つかもしれない。 そこで楽しくなった経緯を話してやったらどうだろう。 ダンナさんもやる気を取り戻すかもしれないぜ。 間違ってもアナタからは言いに行かないこと。 合格してほしい気持ちはあるだろうが、「合格しなきゃいけない!」という気持ちを捨てて、「まずは楽しく勉強する習慣をつける」ということにシフトチェンジしてみてはどうだろうか。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる