教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エントリーシートに、志望動機と学校で学んだことをどのように活かしたいか、を書く欄があります。

エントリーシートに、志望動機と学校で学んだことをどのように活かしたいか、を書く欄があります。志望動機は一番最後に自分がその企業で活かせる能力は何か、どう活躍したいかを書くものだと教えられています。 しかし、また別にどう活かしたいかを書く欄があるので、志望動機の最後はどのように書けばよいのでしょうか?

3,861閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • マニュアルはそのように教えられますが、社会人として必要なスキルは、必ずしも専門分野の知識のみではありません。 就活の際に教わっているかと思いますが、社会人基礎力と言われる課題発見力や問題解決力はもちろん、時間効率よく勉強するには、とか、人とのコミュニケーション能力、セルフモチベートの方がはるかに重要です。 大学時代何に力を入れたのか、そこから何を学んで、街を国を世界をどうしていきたいのか、何の為に生きたいか、あなたの存在意義、使命は何かが重要です。 それは4次元ポケットを実現したいでもいいし、人をワクワクさせる人になりたいでもいいです。 人をワクワクさせることが出来る人は、それだけでどの職場からも歓迎されます。

    続きを読む
  • 志望って、そもそも「自分はこうなりたい、こうしたいと望むこと、こころざし」という意味です。 https://kotobank.jp/word/%E5%BF%97%E6%9C%9B-523428 なので、志望動機は、自分が学んできたこととリンクさせて「会社に入ったらどういう社員になって何をしたいのか」を書くことになります。 今時、会社では派遣社員が3年、契約社員が5年とか働くので、正社員希望ならそれ以上のビジョンとかプランが求められます。 入社して直ぐのことではなく、5~10年後をイメージして、その頃、自分がどういう社員になって何をしているのかを想像してみてください。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる