教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ローソンのバイトって髪色自由ですか?

ローソンのバイトって髪色自由ですか?やっぱり場所によって違いますかね ちなみに私は東京在住です。 4月から高校生になるので髪色自由なところを探しています。 学校は定時制(夜間)です。 ローソンは結構明るめの色や派手髪の方が多いいと思うのですが、どうなのでしょう ローソン以外に髪色自由なバイトがあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

16,734閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • それはホントにオーナーによる ちなみに自分は金髪でローソン店員してる。

    4人が参考になると回答しました

  • 髪色自由とか金髪で働いているのを見た! とか聞きますが実際は1部で接客関係で派手色は先ず採用されません LAWSONもFamilyMartも甘いと言われますが基本は濃茶色が限度です。 男女差別はいけませんが 特に男性は嫌われます。 例え「髪型、髪色自由」と書いてあっても金髪や赤毛などの派手色は不利です。 働き始めて様子を見てから染めた方が良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 可能だと思うけどオーナーによるかと。 人気立地などで応募者が多い場合普通の子をとりそうですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 髪色が派手でも大丈夫そうなのは、ヴィレヴァンとか居酒屋、美容室、アパレル系ぐらいだも思います。 コンビニも店舗によるので、あっちのローソンはいいのに、ここのローソンは派手髪ダメだった〜なんてこともありますよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる