教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の悩み

職場の悩み仕事を転職して最高で何日にやめたことありますか?たとえば3日でやめたなど 転職をしようと思い仕事を辞めました。 トヨタ紡織で期間社員から正社員になって3年で辞めました、そこから今は乳飲料を作る会社に期間社員で入ったのですが正直1週間しかたってないのにやめたいです。 トヨタ紡織も仕事は辛かったですが 飲料関係のほうが何故か辛く感じで1ヶ月したらやめようかと思ってます。 覚えることが多いとかそういうのもありますが なにかここにいると いたくない 帰りたいという感情はわきます、仕事を頑張るぞ という気力が失せていつやめてもいいやと思ってしまいます。 人間関係とかは別に悪いわけではないです。 トヨタ紡織をやめた理由はそろそろ3年達しやめようと思って辞めました、自分にあってる仕事がわからなくなり トヨタよりも軽い仕事の飲料関係がいいと思ったんですが自分は逆にトヨタよりきつい感じがします。 嫌な予感とかそういうもやもや感があるときってすぐにやめたほうがいいのでしょうか?

続きを読む

62閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 僕はバイトですが1日で辞めた事があります。 理由は合わなかったから。やめる理由なんてそれだけで充分です、 トヨタでは3年も続いたんですから継続する力はあると思います。 問題は合うか合わないか、充実してるかそうじゃないか。 やめたら次探してやってみてから考えていいんじゃないですか? 難しく考えすぎると行き詰まるので時には楽に考えて適当に行動してみるのも手ですよ!

  • 実際働いてみないと分からないですがどうしても合わなければ辞めるのは手です。 私はすぐに辞めてしまいましたが。 スーパーの正社員を1日だけ行って辞めました。 面接ではすぐに雇ってもらえた事がとても嬉しかったんですが青果に配属になったのが私には合いませんでした。 食品や日用品の品出しに代えてもらいたかったけど中々言えず辞めてしまいました。 私が最初から部門の希望を出してなかった事もありこのような結末になってしまいましたね。 小さなローカルスーパーでしたが10店舗ほど構えている会社でした。 私が面接を受けた店舗はたまたま社長が店長をしており社長と面接になりましたのですぐに結果が決まり採用されました。 社長が権限持ってるのですぐに面接結果を出せるんだと思います。 面接ではほぼ世間話だけで終わりすごく優しい方でした。 難しい質問をされる事はありませんでした。 私にとっては超ラッキー面接でしたが恩を仇で返してしまいました。 もったいないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる