教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士の資格を取得し、公認スポーツ栄養士になりたいと思っております。 まだ受験が決まった訳ではありませんが、下の画…

管理栄養士の資格を取得し、公認スポーツ栄養士になりたいと思っております。 まだ受験が決まった訳ではありませんが、下の画像の科目が大学で履修する予定の科目です。 国家試験のシステムがまだよくわからないのですが、これらの科目を履修したのちに、管理栄養士の国家試験は受けられるのですか?独学で勉強する必要のある科目もありますかね? この科目を履修した後、栄養士の2種免許を取得できます。その際に、国家試験受験資格があるかどうかを知りたいです。よろしくお願い致します。 また、選択科目もよければどうすれば良いか教えていただけると嬉しいです。

補足

大学卒業後、栄養士としての実務経験を満1年積んでから試験を受けられるそうですね。この科目達で大丈夫なのでしょうか(´;ω;`)

続きを読む

807閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中堅の管理栄養士です。 国家試験のシステムは日本栄養士会のHPに詳しく載っていますので、このような知恵袋ではなくご自分で正しい情報を収集しましょう。↓ https://www.dietitian.or.jp/students/dietitian/ これから管理栄養士として活躍するには、国の指針や制度の変更の情報、エビデンスに基づいた専門情報の収集が必須です。自分で調べて正しい情報をキャッチする癖を今のうちから身につけて下さい。 …とはいえ簡単に説明ですが 管理栄養士への道には大きく2種類の道があります。 1)4年制管理栄養士養成校へ通う 必要単位が履修できれば卒業時には栄養士の免許が与えられ、卒業年度の3月に国家試験を受ける権利が与えられます。今は3月末ごろに合否が分かりますので、4月の就職時には管理栄養士の免許を取得できます。管理栄養士養成校では、3、4年次には試験対策のカリキュラムが組まれており平成30年度の試験では、この管理栄養士養成校の合格率は新卒で95.8%、既卒は20.8%となってます。在学中に普通に頑張ればほとんどが受かります。 2)栄養士養成校に通い栄養士免許取得→実務経験→国家試験→管理栄養士免許取得 国家試験受験資格が得られるまでの期間は最短で栄養士養成校+実務経験で合計5年になり、1)より多くの時間がかかってしまいます。実務経験=栄養士として働くということですので、最短ならば働きながら勉強をすることになります。卒業した栄養士養成校で試験対策講座を受けられるところもあるようですが、仕事や就職地の都合によっては全員が十分な対策を受けられる状況ではないでしょう。 このグループの合格率は19.2%です。 つまり、管理栄養士を目指したいのであれば、管理栄養士養成校を目指した方が確実ですのでおすすめです。私の周りで2)のパターンの栄養士さんはたくさんいらっしゃいますが、皆さんすぐには合格することはできていませんし、諦めてしまうことも多いようです。 管理栄養士養成校になっている大学でも、栄養士養コースと管理栄養士養成コースがある場合があるので、よく調べて受験をしてください。途中から編入もできる場合がありますが、学校によってですのでよく調べていただくと良いでしょう。 管理栄養士養成校は上に貼り付けた日本栄養士会のHPに全て載っています。 気に入った学校があるならば、自分の希望に合っているのかや、どのようなカリキュラムや試験対策があるのか、就職状況などなど直接学校に問い合わせてみてください。 最後にスポーツ公認認定など、特定分野の専門性を持った管理栄養士は今後さらに必要とされるようになってくると思います。 たまたま、HP検索でこの知恵袋が目に留まったため、お力になれればと回答させていただきました。 是非、夢を叶えて活躍してください^_^

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる