とっても共感したので経験談を回答させていただきます。 現在、整理収納アドバイザー1級1次試験通過、残すは2次試験のみです。 私はもともと片づけ本を読みあさるのが趣味みたいなもので、 有名どころはほとんど読みました。 そして、ずいぶんあとになって整理収納アドバイザー2級公式テキスト 「一番わかりやすい整理入門」を読んだ頃には、 正直、当たり前のことしか書いてないなって印象を受けました。 整理収納アドバイザー2級認定講座を受講した時も同様、 もう十分わかってて、目から鱗っていう内容ではありませんでした。 整理収納アドバイザー2級テキスト自体は市販もされてますし、 他の有名どころの片づけ本数冊でも、同等の知識は十分身につきます。 熟読してよくよく理解する必要はあるにせよ、費用は本数冊ぶん、数千円で済みます。 自分の家を片づけたいがために整理収納アドバイザーの講座を受けるのは お金のムダかな、というのが個人的な意見です。 そんな高いお金払わなくても、他に方法はあるからです。 公式の認定講座で整理収納アドバイザー2級を取得するのに2万ちょっと払う意味は 1級取得のために2級資格が必要、つまり通過点だから、という以外ないと思います。 ちなみに、私は整理収納の知識には自信があり1級もまもなく取れると思っていますが、 実は、自分の家は、汚部屋とまではいいませんが 「整理収納アドバイザーの自宅でーす」と言って人様に見せられる状態じゃありません。 片づけ本を読みあさって、整理収納アドバイザーの勉強もして、 いくら知識をつけて頭でっかちになっても、 恥ずかしながら、行動に移すのが億劫だったんです。 最近やっとその理由がわかってきました。 整理収納について学びながら、 ADHD(発達障害のひとつ)が原因で片づけが苦手な人の支援についても学ぶうちに、 自分自身に軽いADHD傾向があることに気づいてきたんです。 私が、知識だけでは行動に移せず、いつまでたっても家が散らかっていたのは、 ADHDの「先送り傾向」が原因だったようです。 そのことを自覚してからは、ADHDの先送りグセの克服について調べまくり、 対策がわかってきたので、家の片づけが進み始めています。 整理収納アドバイザーの勉強だけでは無理でしたが、 自分自身の脳のクセを把握することが突破口になりました。 小さい頃から片づけが苦手という人のなかには、 ADHDの傾向がある人が少なからずいます。 散らかった部屋の中でどこから手をつけたらいいのか 優先順位がわからなくて途方にくれる、 いざやり始めてもすぐ気が散って、 それまでやってたことと違うことを始めてしまい作業がちっとも進まない、 やらなきゃやらなきゃと思っても腰が上がらない、 かと思うと何か思いついたらすごい勢いで没頭する、 …などなど、もし思い当たることがあれば、 軽いADHD傾向があるのかもしれません。 私の場合、ADHDに特化した片づけの本を読むことで、 一般的な片づけ本よりも実用性のあるヒントがたくさん得られました。 診断を受ける必要まではなくても、自分にその傾向があると自覚するだけでも 自分に合った方法を見つけられるようになります。 ご参考になれば幸いです。 追記 ハウスキーピング協会認定の整理収納アドバイザーを勉強するのは、 「こんなに高いお金払ったんだから結果を出さなきゃ!」と 自分で自分のお尻を叩いてモチベーションUPする効果はあると思いますよ。 ただし、もし結果を出せなかったときは 「あんなに高いお金払ったのに、無駄にしちゃった…」と ますます自己肯定感を下げる結果になるという諸刃の刃です。 ユーキャンを申し込んでも、ご自宅でテキストを読んで勉強するわけですから 高い受講料ポチる前に、まずは2級公式テキストや、 整理収納アドバイザー資格を持つ人の本を何冊か読んでみるといいと思います。 それで十分同じくらいのレベルの知識は身につきますよ。 整理収納アドバイザー公式テキスト 一番わかりやすい整理入門 第4版 https://www.amazon.co.jp/dp/4899903588 ↓こちらの本は、整理収納アドバイザー理論がたくさん載ってて 具体例や図解も多く2級公式テキストよりわかりやすいです。 マンガでわかる 散らからない仕組み https://www.amazon.co.jp/dp/4074281236 また、一般の人向けの片づけ本を読んでも、ADHD当事者にはなかなか実践しにくいです。 以下はADHD向けの本の中でも特におすすめです。 「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない! https://www.amazon.co.jp/dp/4391154153 「大人のADHD」のための片づけ力 https://www.amazon.co.jp/dp/406259868X どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」 https://www.amazon.co.jp/dp/4804761055/
なるほど:18
ありがとう:2
やらないよりはやった分だけ進むと思います(^^) 問題は、通信講座をコツコツできるタイプかどうかだと思います。 発注して、それで終わってしまえば教材も受講料もムダになってしまいます( ;∀;) 1日受講で2級は取得できますので、 自分の感性に合ったアドバイザーさんの講座を受けるのもアリです。 汚部屋のレベルにもよりますが 発達障害グレー(凹凸)の方だったり、精神疾患(欝とか溜め込み障害)レベルだと講座を受けた位では厳しいかもしれないです。 質問者さんは、「何とかしたい」という気持ちがあって それを学びでクリアしようとされているので、何とかなるかもです。 ちなみに私は、整理収納アドバイザー1級は取得済みです。 通信より、通学の方が性に合ってるので、通学で受けました。 片付けは、幼少時はできないタイプで親に片づけ方を教わりました。 その後は、好きですが、昭和のつめこみ(たくさん入る方法)タイプでした。 今は、そういう知人友人宅の片付けを手伝っています。 2級は、ご自身の片付け 1級は、片付けられない人たちへの片付けアドバイスとなります。 個人的な感想ですが、1級に合格した後の方が 自分も家族も楽な収納方法を考えられるようになりました。 ご健闘を祈ります(^^)
私は時間がかかるのが嫌なのと、子無し専業主婦で時間の自由が利くので、「二級認定講座」を受けて1日で取得しました。 その日は私を含めて4人しか来ていなかったのですが、「仕事にするつもりで資格を取りに来た人」は積極的でしたが、「何とかしたくて・・・」な人は結局「捨てないとダメなんですね・・・」と言いながら帰りました。多分その方は今も片付いてないと思います。 まず「目的」は何ですか?「何のために」片付けたいのか、「どんな部屋でどんな生活がしたいのか」。これがハッキリしていないとリバウンドしますよ。
何となく、片付けられない人は何やっても片付けられないんじゃないかと思います。性格みたいなもので、そうそう変えられないんじゃないかと。 努力して何とかしたい!という気持ちは素晴らしいと思います。
< 質問に関する求人 >
整理収納アドバイザー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る