教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。高卒でフリーターの女19歳です。 そろそろフリーターではまずいと思い、IT業界に興味を持ち未経験では…

はじめまして。高卒でフリーターの女19歳です。 そろそろフリーターではまずいと思い、IT業界に興味を持ち未経験では使い物にならないと思ってプログラミングスクールに通おうと思ってるのですが、 パテパンキャンプからWeb系自社開発 無料スクールからインフラSES 結局は私にどちらが合ってるかで判断した方が良いとは思いますが、どちらがいいと思われますか? 自社開発に行きたい気持ちがありますが、スクールで学んでいただけで実務経験が無しでWeb系自社開発の会社で仕事が何とかなるものなのでしょうか? 一旦SESで働いてその後にプログラマーなりインフラで上に行く事も考えたのですがSESしながら勉強出来れば良いのですが、時間も取られ尚且つ大した実務経験にはならないと言う考えが離れずにいます。 私がどちらが自分に合ってる合ってないを一旦ぬきに考えて、皆さまにご意見が貰えるとうれしいです。力を貸して下さいお願いします。

続きを読む

152閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    プログラミング初心者です。 スクールは高いので、先にプログラミングチームに所属するのはどうでしょう??

  • インフラSESはプログラマーとしてのキャリアにはならないのでおすすめできません。 「プログラマーとして通用するレベルまで学んでから転職する」ことをおすすめします。3-4か月でそこに達する人はかなりレアだと思います。本にして3-4冊分程度をモノにする必要がありますので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる