解決済み
看護師として何年かキャリアを積んでから保健師になりたいと思うのは無理があるでしょうか…?話すと長くなりますが、 高校三年生で、国公立の看護学科を志望しています 私は母が看護師で小さい頃から看護師になるのが夢でした 小3の時に父が鬱病になり、中学生の時に兄の発達障害が判明し、高校生になってから母が過去に育児ノイローゼを患っていた事を知りました 家族の様々な事情に刺激されて、幅広い分野で人々の健康を支える保健師としての仕事も気になり、保健師になりたいという気持ちも強くなりました しかし、自分が長年なりたいと思っていたのは看護師で今でもそう思う気持ちは変わりません 看護師の仕事が大変だということも知っています 実際に祖父母のオムツを変えたり、体を拭いたりしたこともあります 色々と考えた末、自分は看護師として実際に病棟で働いて関わってから保健師になりたいという結論に至りました 少し、欲張りすぎですかね… 面接の時に思いのまま話すと浅い考えだと思われそうで不安です どちらかひとつに絞った方が良いでしょうか?
146閲覧
看護師から保健師になった者です。 面接のときに、「いずれ、保健師になりたいと思っています。」ということは話さない方がいいと思います。 理由は、病院としては看護師として長く勤務してくれる人を採用したいという思いがあると考えるからです。 病院に勤めてからと思うのであれば、「健康を支える人になりたい。」という思いに枝葉をつけて話するといいと思います。 私の場合は、看護師として8年ちょっと勤務し、30歳で保健師の専門学校に行って免許を取得し、嘱託公務員になりました。 正職員の道もわずかに残されていましたが(30歳だと近くの自治体だと2か所くらいだったでしょうか?募集していたのが)、嘱託でも生活できるくらい給料はいただけましたし、責任ある立場になるのは精神的にも重圧でしたので、嘱託で働いています。 私以外にも、数年看護師をして保健師になった方はいらっしゃいます。夜勤がきつくて辞めたという人もいます。 しかし、保健師として働くときも、病院との連携というものはよく出てきます。看護師を経験していると、病院の看護師さんの気持ちを察して話すことができますし、技術面も役に立つことはあります(乳幼児以外は、身体に触れて対応することは少ないですが、緊急的に身体介助が発生した場合、看護師をしていない保健師さんたちよりもいろいろとできることがあります)。 質問者様はよくばりではないと思いますよ。 いろいろなことを経験し、生かされることは多々あると思います。 理想の未来を目指し、進まれてください。 応援しています。
なるほど:1
欲張りとは思いません。 ただ社会はそんなに甘くないんです。 看護師はじめて保健師の就職対策をはじめるとなると上手くいかない可能性があります。 看護師をはじめて業務や疾患などを覚えても、委員会の仕事や教育係として自宅でこなさなくてはいけない仕事も出てきます。 仕事終わって疲れた中、公務員対策の勉強をするのも大変ですし。 もしかしたら異動命令がでてまた新しく学習することができたらなおさら大変になります。 保健師から看護師として働くなら楽ですが、逆は難しいです。 保健師にどうしてもなりたいと夢があるなら遠回りはせず保健師を目指したほうが無難だと思います。
なるほど:1
わたしは看護の専門学校に行ったから分かりませんが、友達が看護大学へ行っていました。そのときに保健師の資格も一緒に取れたみたいです。 そして、わたし的には保健師になる前に看護師になっていろいろな分野を見た方がいいと思います。救急から療養、地域連携まで。もちろん、患者だけではなく家族背景まで。 医療に関わることを広い範囲で見て、いろんな家庭や家族状況を見た方が、良い保健師さんになると思います。 本当世の中はいろいろな方がいますよ。 考え方も変わるし、人の見方も変わります。 よくばりてはないです。保健師という将来の夢の土台作りと思って、看護師頑張ってください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る