教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在30代後半、看護師兼保健師として企業で働いています。 今の仕事は楽しく、自分に向いていると感じています。

現在30代後半、看護師兼保健師として企業で働いています。 今の仕事は楽しく、自分に向いていると感じています。時間にゆとりがあるため、何か新しいことに挑戦してみようと思っていたところ、鍼灸師の資格にたどり着きました。 学生時代に辛い腰痛が鍼治療で改善した経験や、美容鍼の効果など、改めて東洋医学の魅力を感じています。 しかし、調べてみるとはり師になるには3年間学校に通う必要があり、費用も給付金等を使用しても100万以上はかかります。働きながら夜間に通うことも可能ですが、週6日、18時から21時までみっちり授業……3年後には40歳……(結婚、妊娠の願望はありません。良いパートナーに出会えたらな、くらいは思っていますが、こればっかりは縁なのでお一人様満喫コースの予定です) 仕事後に友人たちと食事や飲みに行くことができなくなる不満、 今のゆったりとした生活を手放すのが惜しい、 貯金を崩し、さらに3年間は貯金も出来なくなることへの不安、 好きな旅行も我慢しないといけない、 はり師の資格を得ても単発のアルバイトだと看護師の方が時給は高いという現実、 美容鍼や週末開業で成功する夢、 足腰を悪くして引きこもりがちになっている高齢者の助けになる夢、 仕事以外で新しいことを勉強できる喜び、 などシーソーのように現実と夢想がギッタンバッタンしています。 最終的に決めるのは自分だと理解していますが、 あなたなら鍼灸師目指しますか?と意見を聞いてみたくこちらに投稿しました。 とりとめのない文章になってしまいましたが、色々な意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

補足

皆さま、回答ありがとうございます。 今の仕事に就き、病棟時代と比べ心身ともに不可が少なく楽になりましたが、やりがいという面では病棟に勝るものはないと感じています。正直、時間を持て余す日もあります。 今の仕事を続けながら、副業として鍼灸師出来たらいいな、と甘い考えを抱いていましたが、そこにたどり着くまで色々と制限も生まれますね。 周囲では「面白そうだからやってみなよ!」という友人が多かったのですが、ここでは冷静な意見も聞けて勉強になりました。「鍼灸師を目指す」という意見が一つもなかったことに正直驚きもありました。 じっくり考えます。ありがとうございました。 ベストアンサーは投票制とさせてください。

続きを読む

484閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    企業で保健師をしている者です。 (看護師経験なし) 殆どの方が否定的な回答ですが 敢えて経路が変わった回答を。 同業者が気功に目覚め、 退職して教室を開いています。 国家資格ではないので参考にならないかもしれませんが 教室と産業保健分野、両方関わってます。 東洋医学の知見」を活かしながら、 アクティブに毎日を過ごしていますよ。 助産師しか開業できないイメージですが 看護師や保健師でも独立して起業する事例はありますよ。

  • 何歳からでも新しい学びは素晴らしいものです。 ただ、鍼灸師の道は費用の面でなかなか難しそうなんですね。 では、質問者さんが学びたいと思った動機をもう一度分析してみましょう。 >美容鍼や週末開業で成功する夢、 >足腰を悪くして引きこもりがちになっている高齢者の助けになる夢、 >仕事以外で新しいことを勉強できる喜び、 これらを満たす方法を考えていくと、必ずしも鍼灸師でなくとも、フットマッサージなど、もっと気軽に学べるものもあるのではないでしょうか? あと、新しく物事を学ぶ上で、この動画を見ると勇気が湧いてきますよ。 https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY

    続きを読む
  • 現役鍼灸師です。 10年下働きして開業、今年で10年目ですが年収500万です。自営なので 休みは週一、風邪をひいても休めません、長期の休みは有りません、暇だと収入減、忙しいと稼げますが体力にも限界があります。60代まではできそうですがその後は分かりません。こんな私でも全国平均では上出来の方の鍼灸師なんです。仕事は楽しく、この職業では良かったなと思っています。 この仕事(資格)の為に4〜500万円と3年間の通学を我慢できるかどうかです。勉強内容は看護師の学校と比較すればすごく簡単だと思います。鍼に関する授業は全体の2〜3割で、他は基礎医学です。 医療費削減の為、今後健康保険で受けられる鍼灸の割合は減っていくと思います。そうすると助けるべき高齢者は鍼灸から遠のくと予想しています。自費で鍼灸を受けられるのは経済的に余裕のある高齢者にかぎられます。 美容鍼に関しては、東洋医学の範疇では無いと思っています。現場では経穴も経絡も無視。主に皮膚と表情筋が目標です。鍼の良さを強調する為に「東洋医学的な効果が…」と言っていますが、根拠無いと思います。つまり美容鍼に関してはエステに近いです。 卒業してからどれくらいで患者さんからお金をいただけるか?質問者様の場合、看護師としての経験が活かせるとおもいます。上手な先生だなと思わせることはできると思いますが、鍼で治療する技術は学校の3年間では学びません。卒業後に鍼灸院で勤務して教わるのが現実的です。最初はマッサージを教わり、マッサージのみの施術をします。1年以内に鍼をさせてくれる治療院ならば良心的です。その後センスある人で2年くらいで開業出来ると思います。しかし30歳以上の採用は厳しいですが、女性で、しかも看護師経験ありならば需要あるかもしれません。 長くなりましたが、収入に関して看護師より稼げる気がしません。仕事として楽しめるのならば良いのですが、体力的に限界が早めの職業です。身の回りでも60代で多くが廃業されています。免許とって最短で一人前になってから10数年しかできないかも知れません。 鍼灸師は大量に余っており競争が激しいです。現実を考えるとおすすめしません。 反対に私は看護師資格が羨ましいです。ダイビングが趣味で沖縄に住みたかったのですが、那覇の求人広告で看護師の募集はいくつもありましたが、鍼灸師の資格ではこうはいきません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • アラフォーなら、看護の道で充分ですよ。 身銭切ってとる資格が鍼灸師ならやめておけと言います。 企業の方が優遇待遇がいいです。 それと引き換えにするほどの資格ではないです。 足腰が悪くなるのは老化です。鍼灸では防げません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鍼灸師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる