教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、鹿児島在住、無職でハローワークに通っています。

現在、鹿児島在住、無職でハローワークに通っています。母から聞いたのですが、資格を取得するために専門学校(職業訓練校?)に通いながらお金を受給できる制度があると聞きました。聞いた話だと月15万くらいだそうです。 そんな都合のいいうまい話があるのでしょうか? 自分でも調べてみましたが、似たような制度はあっても15万ももらえる制度はありませんでした。 ちなみに母は、実際にその制度を利用していた職場の人に聞いたそうです。ハローワークでも聞いてみるつもりですが、もし同じ制度を利用していた方がいらっしゃれば、その制度を利用するメリット、デメリットがあれば教えていただきたいです! 前から資格を取得したいとは思っていましたが、専門学校とかお金もかかるのでアラサーの今さらで踏み切れずにいました。管理栄養士とかいいなと思っています(^^)

続きを読む

209閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    訓練校に通っている間に失業保険が貰える制度です。過去2年間に1年以上雇用保険に加入していた人です。15万の人もいれば10万の人もいます。離職前の6ヶ月の給料額の平均の6割くらいです。訓練科目は介護福祉士や保育の専門学校に格安で入学出来る所が多いです。電気や機械や自動車整備士などの技術系の訓練が多いです。試験と面接がある。倍率も高い所もあり誰でも入れるわけではない。都会は訓練科目は多いが地方だと少ない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる