教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマハ講師になるには?高卒で働きながら受けるのとどこかの専門学校に入るのはどちらがおすすめですか?

ヤマハ講師になるには?高卒で働きながら受けるのとどこかの専門学校に入るのはどちらがおすすめですか?ヤマハに小6までの8年間通いましたが 高校からは親が離婚してグレてしまい?お金もかかるので音楽をやるのをやめてしまったのですが 23才になった今、やはり諦めきれずにいます。 エレクトーンしか習ったことがない(あと吹奏楽部)で、でもピアノ好きで学校の伴奏者などをやる私に祖母が買ってくれたアップライトピアノがあり趣味で耳コピなどはしていました。 高校のとき、自分のバイト代でヤマハのピアノに通ったけど、クラシックピアノを基礎からやったことがなかったのと、バイト代で通うという壁にひるんでしまい、わずか数ヶ月で辞めました。せっかく始めたのに担当して下さった先生には申し訳ないと思っています。でも、今でもそのとき習ったバッハのインベンションなどは趣味で弾いてます。 私は高卒後、これといった経歴(大卒、正社員など)がありません。 アルバイト歴や、短い派遣歴はあるのですが、 家庭環境(生い立ち)の影響か、うつ病っぽくなったりして、なかなか安定せずにいました。 しかし、過去を振り返ってみても唯一音楽だけは人に褒められたし、習得も早かったと思います。吹奏楽部では演奏を指揮する学生指揮者などもやりました。 あと、音楽やってない時期は腑抜けになっていて、自分には音楽が必要なんだと再認識しています。 そして一番の決定打が、妹が親の反対も押し切って音大に行こうとしていること。 私は年齢的にも、家庭環境的にも、今すぐ音大に行こうなどとは思いませんが(いつか行けたら学びに行きたい) 一度社会に出てみて(正社員こそしてませんが、社会とはどんな場所なのかという経験) やはり、自分の特技や好きなことを活かした仕事をしよう、と思いました。 長くなりましたが、このように、大した経歴もなく、うつ病っぽくなっていた過去もあるのですが 色々な本を読んだりして、23才の今は人生に希望も持ててきています。(以前は、生い立ちの影響か、自分に自信が持てなかった) そして、父に紹介された仕事があり、頑張ってみようと思いました。(仕事しながらレッスンに通うなど) しかし、ヤマハの講師(エレクトーン)になるには どのようなレッスンに通えば良いのでしょうか?(ヤマハの生徒になっても意味がない?) ネット検索するとしたらどのような講師を探せば良いですか?(私は東京住みではない。普通の地方住みです) どこかの専門学校に一度入るのが一般的でしょうか? 専門学校で、ヤマハの講師に必要なことは学べるのでしょうか? また、万が一ヤマハ講師に適性がなかったりした場合、それでも音楽に携わりたくて、ピアノ調律師も良いなと思っているのですが 例えばヤマハの調律師養成所は年齢制限などあり、 もしも私が目指すには今からお金を貯めるより 親に借りるなどが妥当かと思いますが それ以外の一般の調律師は、年齢制限がないとしても、食べていくのは難しいと思いますが 調律師を目指すならヤマハ等の養成所に入るのが、やはり一番良いですか? ヤマハ講師の適性、ピアノ調律師の適性、将来性、など、詳しい方がいたら教えて下さい。 まずヤマハ講師を目指す→どうしても無理だったらピアノ調律師になる(年齢制限を超えた場合、どこかの専門学校に入る) 年齢制限があるためまずヤマハのピアノ調律師を受ける→ダメだったらヤマハ講師を目指す 音楽が得意であれば、頑張ればヤマハの講師には合格できるでしょうか?(エレクトーン) また、向いてない人はいますか? ピアノ調律師のほうが良いと思ったらその理由も教えて下さい。ちなみに我が家に来ている調律師さんは親から引き継いでやってる自営業の方ですが、他のバイト含め3つくらい掛け持ちしているとおっしゃってました。(音楽と無関係なバイトではない) 調律師は技術さえ身につければ困らなそうなイメージでしたが、実際は厳しいのでしょうか?でもそれ以上のやりがいもありますか? 私としては、ヤマハに通った経験があるので、想像しやすいのは、ヤマハ講師なんです。 でも、将来性などを考えたりピアノの音色が好きってこともあり、ピアノ調律師も良いなと思ったのですが、なぜか男性が多いイメージで、女性には向かない職業なのでしょうか? こんなことを質問してごめんなさい。でも気になったので、もしも知ってる方がいましたら ヤマハ講師のことや、ピアノ調律師の大変なところなどについて、教えて頂けないでしょうか? 今の気持ちとしては、自分が習っていたということもあり、内容も知っているのでヤマハ講師になりたいです。 子供に教えるのも、やったことはないですが、やりがいがあると思います。 もし適性がなかったらその時は、、 ただ、音楽に携わる仕事はしていきたいと思っています。

続きを読む

794閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    ヤマハ講師になるには? →グレードを取得した上で試験を受けて下さい。あぶれていなければ基本的に採用されます。 しかし、ヤマハの講師(エレクトーン)になるにはどのようなレッスンに通えば良いのでしょうか?(ヤマハの生徒になっても意味がない?) →逆です。ヤマハの生徒になってグレードの対策をするのが一番近道です。 調律師を目指すならヤマハ等の養成所に入るのが、やはり一番良いですか? →一概には言えませんが、「食っていくこと」を考えると、就職に強いのは確かにヤマハかもしれません。 音楽が得意であれば、頑張ればヤマハの講師には合格できるでしょうか?(エレクトーン) →出来ます。ただ当然ですが、「得意」の程度に寄ります。 また、向いてない人はいますか? →います、当然です。 ピアノ調律師も良いなと思ったのですが、なぜか男性が多いイメージで、女性には向かない職業なのでしょうか? →女性調律師も沢山いますよ。 基本的に「ものをいじる」イメージが強いので、男性っぽい感じはあるかも分かりませんが。性別による向き不向きがあるような仕事ではありません。 ヤマハ講師のことや、ピアノ調律師の大変なところなどについて、教えて頂けないでしょうか? →給料です。世間様の社会人のような月給がもらえるとは思わないように。 さてさて。 まずお伺いしたいのは、23才になって人生を転換しようと思い立った割には、調律師という保険を残しておきたい、と。 私が疑問なのは、仮に年齢制限やらなんやらを鑑みて調律師を選択したとしても、「やっぱり講師が良かったなぁ」とはならんのですかね? 詳細はヤマハのサイトを調べて頂くか、それこそヤマハの体験レッスンで直接聞いて欲しいのですが、ヤマハには「講師グレード」というシステムがあります。 ようは専門学校とか音大とかとは切り離して、ヤマハ独自に「ここまで弾けたらあなたは講師が出来ますよ」という独自の資格試験のようなものを課しています。 実際に、東京芸大卒でもグレードがなければヤマハ音楽教室の講師は出来ません(自店は別)し、あなたのような人でもグレードさえあれば講師が出来ます。 親からの支援が可能ならば、まずはヤマハ音楽教室で講師グレード合格者請負人みたいな凄腕講師を探して下さい。地方でも「ベテランの怖い先生」みたいなのはいます。 そこで本気で練習の鬼になって徹底的に1年やれば、適正は分かるはずです。あなたではなく先生が。 それでもダメなら、教室事務なり何なりで食い繋ぎながら、細々と目指してみても良いと思いますよ。 「調律師を講師の保険に据える。でも年齢制限があるから…。」といった悩みでしょうが、そもそも調律師は保険にするような職業ではありません。 おっしゃる通り年齢制限がややこしいですし、調律師自体が不安定な仕事です。 社会的にはまだお若いのだから、四捨五入して30になるまでは徹底的に夢を追う。 そこに見通しが立てられなくても、音楽に携わる一般職を探せば良いと思います。

  • YAMAHAの講師は、採用試験通ればなれます。 最低限エレクトーンピアノ演奏グレード5級指導グレード5級以上取得。トリプル5級持つこと。 それから採用試験です。 YAMAHA音楽教室システム講師は学歴全く関係ありません。グレードが全て、です。 YAMAHAのHP見れば募集要項出てます。 これからする事は地方ならば特約店の音楽教室に行って、エレクトーン 習う事ですね。 グレードは、それに詳しい先生のレッスン受けてないと合格しません。 演奏も即興も初見も習わないと出来ません。 そして、指導グレードもピアノのレッスン受けてないとダメです。弾き歌いも聴音も出来ないと思います。 楽器店の教室に行っていないと、採用試験の推薦が受けれません。 それから、ものすごくお金かけて努力しても 講師の報酬は…… 取得グレードによって報酬額が違います。 受け持つ生徒の数も違いますね。 学歴は関係ありません。全てグレードです。 そして新しく採用試験受けるには年齢制限もあります。 詳しい事はYAMAHAのHP見てください。

    続きを読む
  • 調律師も講師も それなりに人それぞれだと 思いますし、全体的には裕福ではないと思います。 講師についてです。 もともと 講師仕事はクチコミが多いですが ネット時代になって ネット募集も増えてきています。 ネットのお仕事検索をすると 実態が把握できます。 インディード とか お仕事サイトに やりたいお仕事を登録しておくと メールで募集が届きます。 街の楽器店は、講師の辞める人が頻繁なので 募集もあります。 個人経営のピアノ教室からの 募集もあります。 大手楽器店の募集条件の内容は 音大卒が多いですが 小さい所は 学歴条件なしの場合も あります。 多分そういう所は ギャラが安いと思います。 因みに 音大卒で 講師になったとしても (音大卒なのに)ギャラは安いと思います。 昔から そういう条件は変わっていません。 とうに御存じかと思いますが それだけで食べていけません。 もともと 既婚でギャラ関係なくやっているか、実家が裕福か 他バイトしながらやっていくか、 みたいな人がお仕事続いています。 夢がないようで申し訳ありませんが どうせ 内職や一般バイト生活で一生終わるなら ピアノ講師していた方が とってもやりがいはあります。 芸術系のお仕事は 好きでやっているので もとの取れる事とか 考えたら出来ないと思います。 学歴に関してですが 「音大卒」肩書を取るハードルは 低くなっています。 音大は 学生が減っているため 年齢に関係なくウエルカムな所も多く、短大はもっとハードルは低いと 思います。 考え方はいろいろ ですし、人生は自分の考えで歩むものです。 人の言葉にあまり左右されずに ご自身に合った道を歩んでください。

    続きを読む
  • ヤマハの東京にある楽器店のスタッフです。 地方はわかりませんが、 こちらの楽器店の講師で、音大出身ではない方は 少ないと思います。 音大+海外に留学されていた・・と言う方も 珍しくないです。 生徒さんから入会前に 「担当講師は、どこの音大出身ですか?」と 問い合せもありますので(個人情報ですので最近は 答えませんが、直接聞く方もいらっしゃいます) 音大卒業以外で講師を目指すのなら、 ヤマハグレードの取得に向けて対策のできる先生を 探して師事するくらいの頑張りが 必要になると思います。 そして講師は音楽能力だけでなく、 生徒の保護者とのコミュニケーションも かなり大事なので(生徒数がお給料に反映される) 「教える」事も好きでないと務まらない仕事です。 他の方もおっしゃってますが、 ヤマハの楽器店の受付スタッフなら 誰でも応募できるので、ヤマハの内情を知る為に 経験してみるのも良いかと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ピアノ調律師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる