教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒認定を受けたいのですが、オススメの通信教育はありますか?

高卒認定を受けたいのですが、オススメの通信教育はありますか?30代前半です。 高校は私立の専門学科に入りましたが その途端 父が心筋梗塞で倒れ、祖母が倒れ、介護疲れで母が倒れと 家庭内で看病、介護が必要になり 後からでもまたやり直せる。と1年生の秋まで通い、半年休学(半年休学で学費免除)の後3月で退学してます。 その為免除なく全教科受験になります。 正社員で働ける先は知人紹介で決まり4月からそこで事務員のパートからです。やはり他の人も高卒しか正社員採用してないので特別扱いは出来ないと条件が高卒認定合格です。合格するまではパート勤務になります。 まだ家族介護が続いてる中の受験なので在宅で勉強できる通信教育を探しているのですがオススメの通信教育はどこでしょうか? ユーキャンは全教科で13万程。大体金額はこの位なのでしょうか…

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一昨年受け合格しました、その際は ①NHKの"高校講座"や、家庭教師のトライが提供している映像授業サービス"Try IT"を観たりして基礎固め ②Web玉塾(検索してみてください)で復習 ③過去問 でした、¥0です。 合格ラインは40点とも言われていますし、試験はマークシート方式です。 8教科勉強しなければいけないのは大変ですが、基礎さえ確りと固めることができれば合格できます。 頑張ってくださいね、応援しています。

  • 働きながらで大変かと思いますが、まず28年度か29年度の過去問を一通り触られてみてはと思います。(26年度以下の過去問は理科の出題範囲が違いますのでそこまで参考になりません。) 今仕事中ですので後になりますが必要でしたら全科目の勉強方法書きますので、教材費5000円程度でいけると思いますよ。 今のレベル感だけ書いておいて頂けますか?(特に英語と数学が何年生レベルというところと、通っていた高校の偏差値があれば書きやすいです。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる