教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

任天堂やスクウェア・エニックス、カプコンといった大手ゲームメーカーに入るために有利な専門学校はやはりHALでしょうか? …

任天堂やスクウェア・エニックス、カプコンといった大手ゲームメーカーに入るために有利な専門学校はやはりHALでしょうか? HALに行くとすればやはり4年制コースが良いですか?または、例えば工学院など、他の専門学校でお勧めがあれば教えてください。 デザイナーを志望しています。

続きを読む

796閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何事も可能性はゼロではないということを忘れないでください。少ない情報ですが確かな事だけ言います。 CAPCOMさんは美大を出た人でも実力のない人は落ちますし、逆に実力があれば専門学生でも採ってくれます。勿論デザイナーとして採用してくれる人もいます。 しかしそれにはかなり人との繋がりやコミュニケーション能力、技術、熱量を問われます。(他にも外的要因として景気に大きく左右されますがこれはどうしようもありません) デザイナーといってもそれは大きなくくりでしかりません。キャラなのか、武器なのか、アイコンなのか、背景なのか、 自分が何をしたいのか、どんなゲームが作りたいのか明確な意思表示ができる、そんな人間が採用されます。 厳しい言い方になりますが、自分の考えがまとめられずフワフワと何となくの考えであるのであれば大手ゲーム会社に入るのは難しいです。 それを踏まえたうえでお伝えしますと、学校選びは企業プロジェクトなどで会社と出来るだけ太いパイプが繋がっているところを選んだほうがいいです。企業の方が学校側へ足を運んでくれることもあるため、比較的チャンスはあります。 あなたの言うHALも選択肢の1つとして有力です。 何事もあなたのやる気と人柄と実力次第、あなたが輝けばきっとあなたのことを気にいる会社がいます。 頑張ってください、幸運を祈ります。

  • 有名美大への進学をお勧めします。実力差が全く違うので・・・。 専門生では美大生に歯が立たない=業界水準に達しない=専門職として就職できない、そういう実力の人がほとんどです。9割くらいの人は学校の養分になるだけなって、普通の就職(クリエイター職ではない)をすることになります・・・。 おすすめできるのは今現在の作品にプロも唸らせるような見どころがあって、大学にどうしても行きたくない理由がある人です。

    続きを読む
  • HALでも工学院でも専門学校は基本、入れません。入れる人がいれば「天才」「特別にできる」人だけです。デザイナー職とはいえ、大学生・大学院生(美大など)が対象となります。募集対象に専門学校とあっても入れるのは、上記レベルの人だけです。 スクウェア・エニックス 新卒採用 https://job.rikunabi.com/2020/company/r998700054/employ/?isc=ps342 4年制大学卒業(学部卒)のみ 任天堂 https://bizual.jp/企業研究/157/ 2019卒 82名入社 文系大学生(美系)23名(院3名)理系大学生57名(院32名) ※大学生・大学院生で100%です。 大手ゲームメーカーに入るためには美大が必然でしょう。その美大生でも優秀でないと入れません。狭き門なのです。

    続きを読む
  • 大手ゲーム会社は大卒じゃないとほぼ無理。 採用人数が大卒100人、短大・専門卒3人とかなので。 社名が挙がっているなかではカプコンが比較的、専門卒の採用人数が多いです。 しかしプログラマばかりでデザイナーの採用はありません。 こういった情報は会社四季報に載っていますので希望している会社について確認してみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カプコン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる