教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

環境計量士(濃度)を持っていると作業環境測定士の国家試験免除があると聞きましたが、どういった風に出来るのでしょうか?

環境計量士(濃度)を持っていると作業環境測定士の国家試験免除があると聞きましたが、どういった風に出来るのでしょうか?専門のホームページを見てもややこしくて、しかも作業環境測定士も1種と2種があるし… 詳しい方色々教えて下さい!

補足

追記 国家試験は、色んな条件があって実務経験が必要ですが、免除講習は実務経験がいらないということですか?

613閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    作業環境測定士試験は、共通科目(衛生一般、関係法令、デザイン、分析概論)の4科目、選択科目(有機溶剤、粉じん、特化物、金属類、放射線)の5科目あります。共通科目のすべて合格(もしくは免除)して第2種作業環境測定士講習を修了し登録すれば第2種作業環境測定士になります。その後に選択科目に合格(もしくは免除)してそれぞれの科目の第1種作業環境測定士講習を修了し登録すればそれぞれの第1種作業環境測定士になります。試験は共通科目と選択科目を連続して受けても構いません。 環境計量士(濃度関係)の登録をすれば、共通科目のうち(デザイン、分析概論)と放射線以外の選択科目が免除になり、環境計量士のための作業環境測定士試験科目一部免除講習を受講すれば共通科目(衛生一般、関係法令)も免除となります。

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる