教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ポスティングのクレームはどこに言えばいいのでしょう?

ポスティングのクレームはどこに言えばいいのでしょう?アパートのポストに週数回チラシが入れられるのですが、毎回2組入ってます。最初は間違いかな?と思っていましたが、いつも2組なのでさすがに嫌な気分になってきました。ポスティングって歩合制だったりしますよね?それに使われてるのかと思うとゴミを押し付けられているようでとても腹が立ちます。そこでせめて1組だけにしてくれるように業者?の方に頼みたいのですが、どこに言えばいいのかわからず困っています。こういう時ってどうすればいいのですか??

続きを読む

4,914閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在、ポスティングをしています。 ほとんどの場合ポスティングは歩合制だと思います。 誤って2枚投函してしまう事はありますが、毎回2枚と言う事なのでそのエリア担当の配布員が不正している可能性が高いですね。 こういうのが原因でポスティングのイメージが悪くなってしまうのは非常に残念に思います。 本題ですが、投函されたチラシに電話番号が記載されていると思います。 そこに電話し事情を話せば責任者か依頼したポスティング会社などに回されると思います。 そこでもう一度事情を説明し、今後はやらないように伝えて下さい。 念の為、ポストにも1枚ずつ投函するように注意書きを貼ると効果的だと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポスティング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる