教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2男子です。マックのバイトが不安です…。

高2男子です。マックのバイトが不安です…。オリエンテーションが終わって、明日初INです。 厨房でハンバーガーを作ったりするのですが、ハンバーガーの作り方を覚えれる気がしません…。 来月の15日になったら給料が入るのでその日までは早く慣れるためにも、学校がある日は4時間、休日は5時間半にしました。 ピーク時はとても忙しいみたいで、僕みたいな新人がいて迷惑なんじゃないか…と不安になってしまいます。 厨房じゃなくてカウンターにした方が良かったかも…と後悔してたりもします…。 こういう気持ちになったことのある人はいますか?

続きを読む

1,214閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マックのクルーです。 私も始めた頃は厨房側の略語とか全然覚えられなくて大変でした。 最初は誰でも出来なくて無能さを痛感させられると思います。 カウンターもカウンターで、覚えるのが多くて大変です。笑顔で対応とかしなきゃいけないとか、これのクーポンはこのドリンクがつけられないとか。 覚えるまでは辛いかもしれませんが、覚えてしまえば、楽しいです。 先輩からのアドバイスとしては、とりあえず、トレーナーと言われる教育係の人にわからないことを質問しまくるということでしょうか。 大変かと思いますが、頑張ってください!

  • どんな仕事でも最初は自分の無能さに嫌になるでしょう。仕事を覚えて慣れるしかありません。失敗したら先輩に言うようにしてください

    1人が参考になると回答しました

  • 初めは誰でもそうですよ。安心してください。私も高二の時、モスでバイトをはじめ、メニューや略語、もう何もかも分からずやって行けるか不安でした。 でも、何度も失敗しながら覚えていき、高校卒業時には辞めないでくれ!と頼まれるほどに成長できました。 必要なのはやる気と笑顔です。辛い時も笑顔を作るのは難しい時もありますが、頑張ってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる