教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】派遣社員の扱いについて

【至急】派遣社員の扱いについて皆様の知恵をお貸しください。 私は中小企業の正社員をしております。 ポジションはプロジェクトリーダー直下の いわゆる現場リーダーです。 プロジェクト全般の業務に関するところは 上長に全て一任されています。 私のチームは大半が派遣社員で、 自社の正社員は私含めて2人、 時短社員が2人、残りは派遣社員で約20人の構成です。 派遣社員のAさん(29歳)は在職歴半年弱、 特に目立ったポジションを与えていません。 その方からの逆パワハラに耐えられなくなっています。 例えば、 ・シフト制で行っている残業(自由参加)の シフト提出依頼を無視する ・挨拶、チャットでの指示出しを無視する ・仕様変更などのお知らせについて、屁理屈を立て「わかりかねます」といってくる ・自分から無視をしているにもかかわらず、私の上長に私が無視をすると告げ口をする ・周りの他の派遣も巻き込み、辛く当たってくる ・小休憩中に会社の備品(マスクや消毒液)を購入してきたら、業務外で外出をしたと告げ口をする などです。 彼女の存在により、仕事がしづらく、 チーム運営に支障をきたしております。 しかも、彼女は今月末で自己都合による契約終了が決まっています。 そんな中、私を苦しめたい理由もわかりません。 直属の上長にも相談をし、残りの日数分の給与を支払い、 きてもらわないという案もありましたが、 その上がおそらく棄却しました。 これらのことがあり、私も精神的に追い詰められ、 うつ病のような症状が出てきており、 彼女が在職中は休ませてほしいと上長にもお願いをしましたが、繁忙期のため、それも許されませんでした。 派遣社員というのは、派遣をされている人で 自社の社員ではないわけです。 なぜそのような方に配下の人間に苦しめられなければならないのでしょうか。 そこでご相談したいのは、 私はどのように振る舞えばよろしいでしょうか 少しでも安静に仕事をしたいと思っています。 元々仕事はすきで、やりがいを感じておりますが、 派遣社員との関わり方がいまいちわかりません。 皆さんの知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    もうすぐ居なくなるのが確定しているので、そこまで悩む事ではない。 おかしな人間なんて世の中ごまんといるからイチイチ気にしてたら身が持たない。 その派遣の行為であなたが職場の人から変な目で見られて居ずらい状況になっているならいざ知らず。周囲が理解している状況であれば特に問題がない事になる。 常識・正論なんか関係ない。その人間はそういう人間であるだけの話なだけ。 また「訳のわからんおかしな事をやってんな」と笑う位の余裕を持とう。 君も君でそれの言動で業務に支障をきたすのであれば、強く言えばいい。 それが君の仕事でもある。

    2人が参考になると回答しました

  • 今月末まで、あまり顔を会わさない仕事をさせましょう。 どこの会社にも、1~2人はそんな人がいます。 管理する側の人間は、我慢が必要なのです。

  • 今月末で契約終了ならあと十数日ガマンすれば平和が来ると思って当たり障りなく接しましょう。気にしていてもどうにもなりません。

  • 上がダメだと言うなら、仕方ないですね。 契約はあとどれ程なんでしょうか? また、貴方が直接派遣会社と話し合うことは出来るんでしょうか? 後は契約内容次第になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる