教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校を中退した20歳女性です。

専門学校を中退した20歳女性です。長文失礼します。 フリーランスのイラストレーターとして仕事をしていきたいのですが、イラストで食べていけるのは一握り、人脈や営業力、スキル等が必要なのは重々承知しております。 そこで、就職して仕事をしながらフリーランスのイラストレーターを目指そうと思っているのですが、自分にとって何の仕事に就くのが最善なのかよく分かりません。 第1希望で検討している業界はIT業界で、理由は 会社で経験を積めば在宅やフリーランスで仕事ができ、他の職種よりは自分の時間を確保しやすいからです。また、潰しが聞きやすく、今の時代では比較的安泰の方かと思います。(調べた限りでは) それに、現在勉強をしていて楽しいからということも理由のひとつです。 ちなみに希望職種は「フロントエンドエンジニア」で、プログラミング、コーディングをメインに興味のあるデザインの仕事にも少し携われるので、その方向性で行きたいとも思っております。 しかしその考えを周り人に言うと「そんな安易な気持ちでIT業界に入るな」「フリーイラストレーター目指してるならイラストの会社に就職して人脈作らないと独立しても仕事はない」との意見をいただきました。 なので、需要がありイラストの仕事にも生かせるCG業界で働こうとも思いました。 しかし、CGを取扱うゲーム会社や映像会社は大卒ではないと難しいと思いますし、もし入社できたとしても薄給激務で、趣味で絵を描いたり勉強したりする時間はないと聞きました。 これまで、周りの意見を聞くと「稼げる仕事につけ」「自分が夢中になれる仕事に就いた方がいい」「中途半端にこの仕事に就くな」「好きな仕事には就かない方がいい」等々、矛盾がたくさん生まれ、どの仕事に就けばいいのか分かりません。 フリーランスのイラストレーターを目指している以上、どの仕事に就いても「中途半端な意思」として判断されてしまうのも無理はないです。 でも、イラストだけでは食べていけないので就職先を探します。 誰でもできる就職先に就けとも言われていますが、AI云々言われていますし、正直自分が働きたい場所に行きたいです。 最終的に決めるのは自分ですが、周りの意見の矛盾が生じて、興味があるIT業界に就こうか、イラストに携わる仕事がいいのか、最終的に誰でもできる仕事に就けばいいのか迷っております。 ご意見をお願いします。

続きを読む

1,334閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • ベストアンサー

    イラスト一本のフリーランスを目指すなら人脈なんかよりもファンを増やすことですよ。 ラノベ作家、イラストレーターの人達はそれだけで食べてるように見える人でも実はバイトで食いつないでる人の方が多い位にそれ一本で食べられてる人はいません。 絵を依頼する側からしたら上手い、下手よりも集客力の高い人が欲しいわけなので、SNSで絵を公開し続けてファンを作るしかないです。 有名になる間に食いつなぐ職種は時間が作りやすい職種を選ぶのが良いと思いますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 「専門中退=高卒、既卒、職歴なし」が「正社員になった事例」は珍しくないです。 ただし職種の問題があります。「フロントエンドエンジニア」なら「即戦力が雇用の条件」です。だから「正社員採用されるのは難しく、(あっても)派遣社員とか契約社員になって働くことになるでしょう。」です。そして職種は「(フロントエンドエンジニアという名目で雇用されても職場では)雑用処理係になってしまうので大した実力は身に付きません。」です。 はっきり言って、アナタは選ぶ立場ではありません。選んでいただく立場です。だから周りの世間への共通認識として「誰でもできる就職先に就け」なんです。 早く現実に対応しましょう。

    続きを読む
  • >イラストに携わる仕事 まず「イラストに関わる仕事」の就職自体、今の学歴と経歴ではかなり厳しいです。 なので、ちょっとそこは選択肢から外さざるを得ないでしょう。 >興味があるIT業界 興味があり、ご自分でも向いていると思うなら、まずはここを狙っていくのがいいのではないでしょうか。 >誰でもできる就職先に就け そういう仕事あんまりないですし・・・もし本当に誰でもできる仕事なら、将来的になくなる可能性もあるし、キャリアにもならないので、やめておいた方がいいと思います。 なので、今のままIT業界にまず入るのが良いんじゃないかなと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • どれくらいのイラストレーターを目指してますか? たとえば、ポスターなど広告に載るようなイラストレーターを目指しているとか、本の表紙に使われるようなイラストレーターになるとか。 デジタルの絵ではなく、手で描くアナログな絵は描けますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる